塩麹でゆで玉子。

ゆう心
ゆう心 @cook_40052518

話題の塩麹。こんなに美味しい食べ方があったのです。
このレシピの生い立ち
テレビの塩麹特集で見たものを自分好みの味付けに。あまりしょっぱくなりすぎず、塩分も制限できてやみつきです。

塩麹でゆで玉子。

話題の塩麹。こんなに美味しい食べ方があったのです。
このレシピの生い立ち
テレビの塩麹特集で見たものを自分好みの味付けに。あまりしょっぱくなりすぎず、塩分も制限できてやみつきです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たまご3個
  1. たまご 3個
  2. 塩麹 小さじ3

作り方

  1. 1

    お好みの固さにゆで玉子を作る。私は沸騰してからの9分ゆでの真ん中少し生が好き。卵は常温に戻してから。

  2. 2

    あら熱をとったゆで玉子をビニール袋に入れて塩麹を入れてなるべく空気を抜いて密閉。

  3. 3

    一晩おくと浅め、ニ晩おくとしっかり。お好みで。サラダでたまごに味があるからドレッシングがビタビタになる心配なし!

  4. 4

    塩麹にはたんぱく質を分解させる力があり、ほどよい塩気と旨味が口に広がります。

コツ・ポイント

ゆで玉子に塩麹につけて待つだけ。
たまご1個に小さじ1杯が目安。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆう心
ゆう心 @cook_40052518
に公開
食べること大好き。作るのも大好き。娘が生まれて、早く一緒にキッチンに立つことが夢な私。いろいろ楽しみなこともたくさん。辛いことがあっても、美味しいごはんで笑顔になろう。大切な家族の笑顔の為に日々過ごしています。
もっと読む

似たレシピ