学校給食レシピ!「みそスープ」

ヒガマツ大学食育学部
ヒガマツ大学食育学部 @cook_40103343

学校給食メニュー
エネルギー:61kcal
塩分:1.0g
このレシピの生い立ち
レシピ:学校給食センター

学校給食レシピ!「みそスープ」

学校給食メニュー
エネルギー:61kcal
塩分:1.0g
このレシピの生い立ち
レシピ:学校給食センター

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごま 小さじ1
  2. おろしにんにく 小さじ1
  3. 砂糖 ひとつまみ
  4. みそ 大さじ1と2/3
  5. サラダ油 小さじ1/2
  6. 豚肉 30g
  7. にんじん 20g
  8. 白菜 60g
  9. もやし 80g
  10. コーン 20g
  11. ねぎ 40g
  12. ニラ 12g
  13. 中華スープの素 4g
  14. 一味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    鍋を熱し、ごま油を入れ、おろしにんにく・砂糖・みそを入れ混ぜながら炒め、”炒めみそ”を作り、炒めみそは一旦取り出します。

  2. 2

    豚肉は1㎝幅の薄切り、にんじんは千切り、白菜は短冊切り、ねぎは小口切り、にらは1㎝幅に切っておきます。

  3. 3

    鍋を熱してサラダ油をひき、豚肉を入れて炒めます。

  4. 4

    豚肉の色が変わったら、にんじんを入れてさっと炒め、水520cc(※一人分130cc)を加えて煮ます。

  5. 5

    にんじんに火が通ったら、白菜、もやし、コーンを入れます。

  6. 6

    中華スープ、①の炒めみそを加え、よく溶きます。

  7. 7

    一味唐辛子、ねぎ、にらを入れたら火を止めます。

  8. 8

    お好みでさらに一味唐辛子を振って完成!

  9. 9

コツ・ポイント

子ども達に大人気!
ぜひ給食メニューをご自宅でも!
麺を入れたら”味噌ラーメン”にもなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒガマツ大学食育学部
に公開
「だれでも先生、だれでも生徒 なんでも教科書、どこでも教室」東松島市もそうであるように、多くの地方は高等教育機関を持っていません。そんな数多い地方において生涯学べる、本当の意味での生涯学習を「地元」で見つけられたら、とても素敵なコトだと考え、地元を地元で知る活動が「ヒガマツ大学」です。https://www.facebook.com/higamatsu.university/
もっと読む

似たレシピ