ピーマンのきんぴら

AKIずキッチン @cook_40058903
ピーマンだけですが、十分きんぴらの味になります。
味がしみこみやすいので手早く炒めて下さい。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にピーマンが大量に残っていたので
いいものはないか?と考え思いついたものです。
ピーマンのきんぴら
ピーマンだけですが、十分きんぴらの味になります。
味がしみこみやすいので手早く炒めて下さい。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にピーマンが大量に残っていたので
いいものはないか?と考え思いついたものです。
作り方
- 1
ピーマンは縦半分に切って種とヘタを外し、さらに縦に3等分に切る。
- 2
フライパンにごま油小さじ1を熱し、中火でピーマンを炒める。
- 3
油がからまったら、清酒・みりん・しょうゆ・砂糖を加え、汁気がほぼなくなるまで炒める。
- 4
輪切りにした唐辛子を乗せてできあがり!
コツ・ポイント
ピーマンはやわらかいので手早く炒めることがコツです。
しんなりしすぎると微妙です…
お弁当のおかずに最適ですよ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18968232