作り方
- 1
バットにオーブンペーパーをひき、ココアパウダーを振っておく
- 2
鍋にはちみつをいれ、弱火にかける。沸騰しないように火を止める。
- 3
チョコを手で割っておき、一気に鍋に入れて、素早くまぜる。
- 4
溶けなかっかった時は、湯銭にかける。
- 5
注意!湯煎にかけすぎると分離するので、あまりつけすぎない。
- 6
容器に流し込み、あら熱がとれたら、冷蔵庫で冷やす。
- 7
1時間冷蔵庫で冷やしたら、ココアパウダーをふり、切ったらできあがり。
コツ・ポイント
先にチョコレートを割っておき、生クリームが温まったら、全部チョコを入れれるようにしておく。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで簡単!板チョコでとろり生チョコ☆ レンジで簡単!板チョコでとろり生チョコ☆
火を使わない! 板チョコを手で割ってレンジにかけて、大人な味の生チョコに☆バレンタインに愛をこめて、大切な方へ…☆ さおっこキッチン
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18969640