大根のコーンあんかけ

megumegumy @cook_40191996
やさしい味です。幼児さんでも食べられます。(きっと)
このレシピの生い立ち
あっさりしている大根の煮物系を作りたくて,あんかけにしてみました。コーンの甘さと青海苔の香りがいい仕事してます。
大根のコーンあんかけ
やさしい味です。幼児さんでも食べられます。(きっと)
このレシピの生い立ち
あっさりしている大根の煮物系を作りたくて,あんかけにしてみました。コーンの甘さと青海苔の香りがいい仕事してます。
作り方
- 1
大根を5ミリ程度の厚さの輪切りにする。
- 2
水(分量外)に昆布茶と塩を入れた中に大根を入れ,やわらかくなるまでゆでる。約15分くらい。
- 3
やわらかくなったらゆで汁に浸したまま冷ます。
- 4
別のなべに水50ccをいれ,冷凍コーンを入れて沸騰させる。めんつゆで味付けし,水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 5
大根の上からコーンあんかけをかけ,青海苔をふりかける。
コツ・ポイント
茹で上がった大根はゆで汁に浸したまま冷まします。(放っておくのがいいかな)冷ますことで,昆布茶の味が大根にしみておいしくなるし,やわらかくなります。わが家はIHのタイマー付なので,ゆでる段階からタイマーをかけて,放っておいています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大根ステーキの舞茸あんかけ♪ 大根ステーキの舞茸あんかけ♪
Fire-Kingさんの大根ステーキが簡単・美味しかったので、そこへまいたけで作ったあんをかけてみたら、これまた美味!Fire-King さん、ステキなレシピをありが㌧♪ あほりん -
-
-
大根の鶏そぼろあんかけ(鶏そぼろ①) 大根の鶏そぼろあんかけ(鶏そぼろ①)
鶏ひき肉を使ってるのであっさり食べられます♪大根を煮込む間にそぼろが作れるので時短にもなるし、簡単レシピだと思います♪ あびぃmama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18970346