作り方
- 1
苺をよ~く洗って、水気をきります
- 2
お鍋に入れて、弱火からフツフツと煮ます。水分が出てヒタヒタになってきたら、苺のゴロッと感を崩さない程度に潰します。
- 3
とろみ具合がお好みになったら、レーズンを加え、気持ちフツフツ♪
- 4
シナモンを、好きな雰囲気でパラリパラリ♪
- 5
シナモンが混ざったら、レモン汁をふりかけます。
- 6
荒熱が取れたら、煮沸した容器に入れ、再び瓶ごと熱湯にIN
- 7
完成です
コツ・ポイント
苺を潰し過ぎず、ゴロッと!
日持ちしません。天然の果物を食べる気持ちで!
熱湯を取り扱います。ご注意くださいませ。
似たレシピ
-
-
ノンシュガーイチゴジャム(マクロビ仕様) ノンシュガーイチゴジャム(マクロビ仕様)
ドライレーズンを使って、とっても甘いイチゴジャムが完成。砂糖不使用でも甘くて最高のジャムでびっくりです。oyatsukko
-
-
-
-
甘酸っぱい!20分で簡単イチゴジャム 甘酸っぱい!20分で簡単イチゴジャム
お砂糖を減らして甘酸っぱいジャムに仕上げました。いちごにお砂糖をふりかけて時間をおかなくても美味しいジャムが出来ます! ウエケイキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18970530