椎茸のうま煮の作り方

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

作って冷凍すると日持ちもよく、そのままおかずにしたり、うどんやお寿司など万能に使える常備品です。
このレシピの生い立ち
椎茸で出汁を取った後のリメイクです。

椎茸のうま煮の作り方

作って冷凍すると日持ちもよく、そのままおかずにしたり、うどんやお寿司など万能に使える常備品です。
このレシピの生い立ち
椎茸で出汁を取った後のリメイクです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 出汁を取った干し椎茸 4枚
  2. 煮込み出汁の材料
  3. 椎茸戻し汁 50㏄
  4. 醤油 大さじ1
  5. 本みりん 大さじ4
  6. 清酒 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    戻ししいたけは軸を切り取りスライスします。

  2. 2

    すべての材料を入れ水分がなくなるまで煮込み出来出来上がりです。

  3. 3

    器に移して完成です。

  4. 4

    今回はうどんにいれていただきま~す。

コツ・ポイント

短時間でできるように戻しいたけを煮込む前にスライスしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6500軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ