シンプルに☆空芯菜の油炒め♪

ゆっきぃゆききぃ
ゆっきぃゆききぃ @cook_40097528

中国人のお友達のママから教わったもの。最近よく作って食べてます。
味付けは塩と味の素だけ♪覚書用に
このレシピの生い立ち
私が旅行でお世話になった中国人宅で、ほぼ毎日食卓に上がる青菜の炒め物。
青菜が苦手で普段食べない私が、ここで食べて以来家でも作るようになった。
炒める際は油を多めにするのがポイントだとか。油っこいと思うけど、案外イケます。

シンプルに☆空芯菜の油炒め♪

中国人のお友達のママから教わったもの。最近よく作って食べてます。
味付けは塩と味の素だけ♪覚書用に
このレシピの生い立ち
私が旅行でお世話になった中国人宅で、ほぼ毎日食卓に上がる青菜の炒め物。
青菜が苦手で普段食べない私が、ここで食べて以来家でも作るようになった。
炒める際は油を多めにするのがポイントだとか。油っこいと思うけど、案外イケます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 空芯菜 1束
  2. お好みで
  3. 味の素(無くても可) お好みで
  4. にんにく 1~2片(お好みで)
  5. サラダオイル 大さじ1~2ほど

作り方

  1. 1

    空芯菜は洗って適当にカット。芯と葉を分けておく。にんにくはみじん切りに。

  2. 2

    フライパンを熱し、サラダオイルを入れる。
    ※多い目がイイらしい。

  3. 3

    フライパンが温まったらにんにくを入れて香り付け。

  4. 4

    (ここから強火で一気に!!)
    空芯菜の茎の部分から先に炒める。

  5. 5

    続けて葉の部分も入れて…

  6. 6

    しんなりしてきたら、塩と味の素を振りいれてさっと炒めて完成♪

コツ・ポイント

お好みで輪切りにした唐辛子を入れてもOK。
ちなみに教えてくれたママはサラダオイル+豚ラードも加えてました。
彼女いわく「ラードのほうがおいしい」とか?
空芯菜だけでなく、油麦菜や青梗菜など応用が利きます。+豚肉もGood。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆっきぃゆききぃ
に公開
毎日ここにきて献立決めてます。いろんなレシピが見れて勉強になる。。。
もっと読む

似たレシピ