
さくさく食べる香ばし醤油もどき

みむちん♪ @cook_40027730
大好きなので、真似して作ってみたけどちょっと違う(笑)
開発中につき、覚書。
こうしたら?ってのがあったら教えて下さい。
このレシピの生い立ち
大好きだけど、毎回買うとなると高いので・・・自分で作ってみました。
さくさく食べる香ばし醤油もどき
大好きなので、真似して作ってみたけどちょっと違う(笑)
開発中につき、覚書。
こうしたら?ってのがあったら教えて下さい。
このレシピの生い立ち
大好きだけど、毎回買うとなると高いので・・・自分で作ってみました。
作り方
- 1
アーモンドとロースとガーリックは歯ごたえが残るくらいにめん棒で砕く
- 2
鍋に1と白ゴマ、フライドオニオン、鰹節を加えて油をひたひたになるくらい注ぐ。
- 3
火にかけていい香りがしてきたら火から下ろす。
- 4
荒熱が取れたら味付け。醤油・砂糖・ほんだし・塩を入れて味を見る。足りなければ適宜足す。
コツ・ポイント
ただ混ぜるだけ。なじませるためと、日持ちしてほしいのでに火にかけた。本物よりも甘かったなぁ。どちらかというと、松前漬けにオイル足したような感じになりました。
これはこれで美味しかったよ。
似たレシピ
-
-
小松菜としめじのゴマ柚子胡椒和え 小松菜としめじのゴマ柚子胡椒和え
ゴマが好きです。柚子胡椒も好きです。普通のお浸しをちょっとアレンジしていつもとはちょっと違う和え物を作ってみよう!さくさくさくぞう
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18973721