さくさく食べる香ばし醤油もどき-レシピのメイン写真

さくさく食べる香ばし醤油もどき

みむちん♪
みむちん♪ @cook_40027730

大好きなので、真似して作ってみたけどちょっと違う(笑)
開発中につき、覚書。
こうしたら?ってのがあったら教えて下さい。
このレシピの生い立ち
大好きだけど、毎回買うとなると高いので・・・自分で作ってみました。

さくさく食べる香ばし醤油もどき

大好きなので、真似して作ってみたけどちょっと違う(笑)
開発中につき、覚書。
こうしたら?ってのがあったら教えて下さい。
このレシピの生い立ち
大好きだけど、毎回買うとなると高いので・・・自分で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ローストガーリック 1袋
  2. アーモンド 1袋
  3. 白ゴマ 大匙4くらい
  4. フライドオニオン 1袋
  5. 鰹節 1袋
  6. 醤油 大匙2
  7. 砂糖 大匙1と半分
  8. ほんだし 大匙1
  9. サラダ油 適量
  10. 少々

作り方

  1. 1

    アーモンドとロースとガーリックは歯ごたえが残るくらいにめん棒で砕く

  2. 2

    鍋に1と白ゴマ、フライドオニオン、鰹節を加えて油をひたひたになるくらい注ぐ。

  3. 3

    火にかけていい香りがしてきたら火から下ろす。

  4. 4

    荒熱が取れたら味付け。醤油・砂糖・ほんだし・塩を入れて味を見る。足りなければ適宜足す。

コツ・ポイント

ただ混ぜるだけ。なじませるためと、日持ちしてほしいのでに火にかけた。本物よりも甘かったなぁ。どちらかというと、松前漬けにオイル足したような感じになりました。
これはこれで美味しかったよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みむちん♪
みむちん♪ @cook_40027730
に公開
手抜き料理が大好き★簡単なのに「美味しい」って言われると至極幸せです。皆さんのところへも遊びに行かせてね♪
もっと読む

似たレシピ