半熟卵のせ冷たいたぬきうどん

きねうち麺~サンサス @cook_40043196
モチモチの細うどんは、冷たくしてシンプルな具材で食べるのが一番!簡単なので、手抜きのランチやお夜食にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
冷たいざるうどんに少しだけ手を加えて?ちょっとリッチな感じにしてみました。
半熟卵のせ冷たいたぬきうどん
モチモチの細うどんは、冷たくしてシンプルな具材で食べるのが一番!簡単なので、手抜きのランチやお夜食にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
冷たいざるうどんに少しだけ手を加えて?ちょっとリッチな感じにしてみました。
作り方
- 1
大葉とみょうがは千切りにしておく。
- 2
卵は半熟にゆでておく。
- 3
沸騰したお湯でうどんを3分半ゆでた後、水でよく洗い水気をきっておく。
- 4
器にうどんを盛り付け、半熟たまご・大葉・みょうが・トマトを飾り付ける。
- 5
つゆを分量の水で希釈したものを、麺の上にかけまわした後、揚げ玉をのせて出来上がり。
コツ・ポイント
お好みの薬味をたっぷりのせて、簡単で見栄えのよいランチレシピの出来上がり♪
つゆは、一手間かけて・・・一度沸騰させた後に冷ましてから使うとさらに美味しさアップ!
似たレシピ
-
-
-
しらすうどん☆温泉卵のせ♡夏バテにも。 しらすうどん☆温泉卵のせ♡夏バテにも。
うどんに具材をのせるだけ(笑)すごく簡単で…1人ランチにも、夏バテにも。食欲ない時にも、パクパク食べられます☆ さるぱんだ -
関東風ぶっかけ(ざるうどん)ざるうどん 関東風ぶっかけ(ざるうどん)ざるうどん
「ざるうどん」とは!暑い時にサッパリ美味しく食べられる。お好みの具材と一緒に手軽に食べられるうどんです。 エーコープマーク品 -
野沢菜漬けととろろのさっぱりざるうどん 野沢菜漬けととろろのさっぱりざるうどん
「ざるうどん」とは!暑い時にサッパリ美味しく食べられる。お好みの具材と一緒に手軽に食べられるうどんです。 エーコープマーク品 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18977641