外はカリッ中はホクッ!簡単コロッケ

緑の虹
緑の虹 @cook_40052280

楽に衣がつけれます。手がダマダマ(笑)になりません。
味はしっかりめ。ソースなくてもいいかもです。
このレシピの生い立ち
いかに楽をするか!で作ったらこうなりました。
外側はカリッとなります。

外はカリッ中はホクッ!簡単コロッケ

楽に衣がつけれます。手がダマダマ(笑)になりません。
味はしっかりめ。ソースなくてもいいかもです。
このレシピの生い立ち
いかに楽をするか!で作ったらこうなりました。
外側はカリッとなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 中3つ
  2. 合挽き肉 100g
  3. 玉ねぎ 小1つ
  4. 1つ
  5. 大さじ2
  6. 小麦粉 大さじ2
  7. パン粉 適量
  8. ☆酒 大さじ2
  9. ☆みりん 大さじ1.5
  10. ☆醤油 大さじ2.5
  11. ☆砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥いて、2cm角くらいに切って水につけます。ついでに玉ねぎは小さめにみじん切りに。

  2. 2

    5分位たったら、じゃがいもの水を捨ててふんわりとラップをし、500wで6分加熱してください。

  3. 3

    みじん切りにした玉ねぎと合挽き肉を炒め、半分位火が通ったら☆を入れて炒めます。

  4. 4

    じゃがいものラップをはずし、フォークで潰したら【3】を入れて混ぜて下さい。

  5. 5

    卵を割りほぐしたら水と小麦粉を入れます。多少ダマになっても気にしません!

  6. 6

    丸く形を作ったら、【5】をつけパン粉をつけます。あまり厚みを出さないほうが食べやすいです。

  7. 7

    コロッケが半分浸かるくらいに油を入れ揚げます。きつね色になったらOKです。

コツ・ポイント

じゃがいもはなるべく広げてレンジにかけると楽です。私はパスタ皿を使ってます(潰すのも楽です)
元々中身は火が通っているので揚げるのも楽チンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
緑の虹
緑の虹 @cook_40052280
に公開

似たレシピ