ヘルシー♪野菜だらけの和風白みそグラタン

たいちんマミー
たいちんマミー @cook_40043590

お野菜だらけのヘルシーなグラタン♪白みそであっさり和風に仕上げてます♪
このレシピの生い立ち
冷凍していたホワイトソースがあったのと、白みそがたくさんあったので、組み合わせてグラタンにしたらおいしかったので。

ヘルシー♪野菜だらけの和風白みそグラタン

お野菜だらけのヘルシーなグラタン♪白みそであっさり和風に仕上げてます♪
このレシピの生い立ち
冷凍していたホワイトソースがあったのと、白みそがたくさんあったので、組み合わせてグラタンにしたらおいしかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白ネギ 1/2本
  2. 茄子 小1本
  3. さつまいも 中1/2本
  4. ほうれん草 1株
  5. 油揚げ 1/2枚
  6. 米粉(小麦粉) 大2
  7. 50cc
  8. だしの素 少々
  9. 豆乳(牛乳) 150cc
  10. 塩・コショウ 少々
  11. バター 適量
  12. 白みそ 大1
  13. 溶けるチーズ 適量
  14. 残って冷凍しておいたホワイトソース あればある分だけ(たくさん残ってる場合は、豆乳と米粉の量減らす)

作り方

  1. 1

    白ネギは3cmの長さに切る。ほうれん草はざく切り。茄子は乱切りにして水にさらしておく。さつまいもは厚めの輪切りにする。

  2. 2

    油揚げは一口大に切る。耐熱容器にさつまいもを入れて、レンジで2分チン。そこにその他の野菜、油揚げも入れて更に2分チン。

  3. 3

    フライパンにバターを熱して、2を入れて炒める。軽く塩コショウして、米粉を振り入れる。粉っぽさがなくなるよう炒め合わせる。

  4. 4

    炒まったら、水、だしの素、豆乳を加えて焦げないようにかきまぜる。あれば残ったホワイトソースもここに加える。

  5. 5

    とろみが出てくるまで、絶えずかき混ぜ、最後に白みそを加えて溶かす。味をみてだしの素、白みその量を調整する。

  6. 6

    耐熱皿に5を入れ、溶けるチーズをのせて200度のオーブンで15分焼く。(レンジのグラタン機能、グリル機能があればそれで)

コツ・ポイント

今回は作り置きしておいたホワイトソースを追加してますが、なくても作れます。作り置き分が多い場合は、米粉や豆乳はなくてもソースだけでできると思います。白みそを溶く分のだしは会った方がよいかも♪ 野菜はかぼちゃ、じゃがいも、きのこなど何でも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たいちんマミー
たいちんマミー @cook_40043590
に公開
レシピ本をみるのが趣味☆参考にしつつアレンジもしつつ…そんな感じで毎日の料理作ってます!お菓子作りも大好き♪只今、新米ママ&妻奮闘中でーす(^O^)
もっと読む

似たレシピ