*わが家のローストポーク*

ケロらぶ
ケロらぶ @cook_40040187

じっくり焼いたお肉は、やわらか~です(*゚▽゚*)
お酒のおつまみに、ご飯のおかずにと大活躍の1品です。
このレシピの生い立ち
子ども達が好きなお肉屋さんのローストポーク。我が家好みに改良して作ってみました♪

*わが家のローストポーク*

じっくり焼いたお肉は、やわらか~です(*゚▽゚*)
お酒のおつまみに、ご飯のおかずにと大活躍の1品です。
このレシピの生い立ち
子ども達が好きなお肉屋さんのローストポーク。我が家好みに改良して作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚塊肉ロース、バラ、ももお好きな部位で) 700〜800g
  2. 小さじ1/2
  3. ブラックペッパー 小さじ1
  4. タレ
  5. 醤油 50ml
  6. 50ml
  7. みりん 20ml
  8. ニンニク 2片
  9. 生姜 8gくらい
  10. 長ネギ 10cm

作り方

  1. 1

    肉に塩とブラックペッパーをふって馴染ませます。タコ糸で結び30分程置いておきます。

  2. 2

    鍋にタレの材料を入れて、一煮立ちさせます。あら熱が取れたらフリーザーバックなどに入れておきます。

  3. 3

    オーブンを160℃に設定1時間じっくり焼きます。竹串を刺して透明な汁が出てきたら焼き上がりです。

  4. 4

    焼き上がったお肉を②のタレに入れます。なるべく空気が入らない様に閉めて冷まします。

  5. 5

    お好みの厚さにスライスして出来上がりです。我が家は、薄めにスライスします^^

コツ・ポイント

ご家庭のオーブンに合わせて、時間を調整してください。
赤い汁が出るようなら、焼き時間を増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケロらぶ
ケロらぶ @cook_40040187
に公開
簡単・美味しいものが大好き♬3匹怪獣(社会人3人)のママです! 皆様のレシピのおかげでマンネリおかずから脱出中♪ お弁当&おかず作りを楽しんでます♡のんびりCOOKですがどうぞ宜しくお願いします♡*福岡県在住**煮汁同盟会№6*レシピの写真・分量・手順を見直しております!
もっと読む

似たレシピ