簡単!上新粉入りナン

上新粉は米粉よりリーズナブル☆外側はもちもち、内は薄くパリパリ香ばしく仕上がります!1次発酵のみ、オーブンも使かいません
このレシピの生い立ち
某主婦雑誌で紹介したものです手軽なお昼ごはんに☆レトルトカレーとこれだけで本格的なナンカレーが楽しめます!生地にピザソース、チーズでクリスピーピザ生地にもどうぞ☆
簡単!上新粉入りナン
上新粉は米粉よりリーズナブル☆外側はもちもち、内は薄くパリパリ香ばしく仕上がります!1次発酵のみ、オーブンも使かいません
このレシピの生い立ち
某主婦雑誌で紹介したものです手軽なお昼ごはんに☆レトルトカレーとこれだけで本格的なナンカレーが楽しめます!生地にピザソース、チーズでクリスピーピザ生地にもどうぞ☆
作り方
- 1
ボールに全部の材料を計りながら入れますが、イーストと塩は離れた位置に入れてくださいね。
- 2
イーストめがけてぬるま湯を投入。最初はスプーンやヘラで混ぜてから手捏ねするとベタベタしませんよ
- 3
手の甲に体重を掛けながら片手で捏ねては畳みを繰り返す事10~13分(ボールの底に叩き付けるとより早くなめらかに)
- 4
柔らかく、生地の表面がなめらかになりましたら5等分にちぎり、丸めます。とじ目は下にして摘まんで止めます。
- 5
トレイを汚す必要はありません。フライパンで発酵させちゃいましょう。上から濡れ布巾を掛け、40分
- 6
生地を取り出し、1枚ずつ整形。焼いていきます。この時、油は必要ありません(テフロン使用)
- 7
モチモチ、カリカリのナンの完成です。タッパや袋に入れて冷凍しておくと食べたい時にトースターで焼きたての味が楽しめます♪
コツ・ポイント
生地を伸ばす際にふちを意識して伸ばしてみてください。潰しながら広げるのではなく、生地を持って両手で優しく引っ張りながら生地を伸ばします。(ピザのメイキングのバイトをしていた時に習いました)
似たレシピ
その他のレシピ