トマトソースエッグ

a456
a456 @cook_40127979

簡易で作り置きしていたトマトソースに、有り合わせのベーコンやブロッコリーを放り込んで玉子を落としてみた。
このレシピの生い立ち
作り置きしていた冷凍のトマトソースで手抜きの一品をと考えたのがこれ。
気を付けるのは麺などが無いので、塩辛くなりすぎないように、塩分控えめすること。
辛くなりすぎた場合、豆腐を少し入れて薄くも出来る。

トマトソースエッグ

簡易で作り置きしていたトマトソースに、有り合わせのベーコンやブロッコリーを放り込んで玉子を落としてみた。
このレシピの生い立ち
作り置きしていた冷凍のトマトソースで手抜きの一品をと考えたのがこれ。
気を付けるのは麺などが無いので、塩辛くなりすぎないように、塩分控えめすること。
辛くなりすぎた場合、豆腐を少し入れて薄くも出来る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  2. ホールトマト缶 1缶
  3. にんにく(みじん切り) 1カケ
  4. オリーブオイル 大さじ1〜2
  5. ブイヨンキューブ 1カケ
  6. 塩、胡椒 適量
  7. ベーコン おこのみ
  8. ブロッコリー おこのみ
  9. 玉子 一人1個

作り方

  1. 1

    みじん切り玉ネギとにんにくをオリーブオイルで炒め、透き通って来たらホールトマトを手で握り潰しながら入れて煮る。

  2. 2

    ブイヨンを入れその後、塩胡椒するが、この時きわめて薄味にしておくと、このまま冷凍して色んなものに使える。

  3. 3

    ベーコンを入れる時は先に炒めてから2をプラスして、プロッコリーなどの野菜を入れ、最後に玉子を落とし少し煮込む。

  4. 4

    塩胡椒の追加調整は最後にした方が良い。ベーコンなど入れるもので変わるので。もちろんスパゲティやラーメンに掛けてもOK。

コツ・ポイント

ベーコンを豚やハムにしても良いし、プロッコリーの代わりにほうれん草やモロヘイヤやバジルでも良い。
案外ソーメンに乗せてもうまいのだが、その時の面は絶対固ゆでの方が良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
a456
a456 @cook_40127979
に公開
創作料理好きの男性です。たこ焼き、カレー、漬け物と最近はレタスチャーハンを時々研究中。カレーは多くの友人達からの要望でネット販売をする事にしました。
もっと読む

似たレシピ