サラダ油で作る♪しっとり大人の梅酒ケーキ

梅酒も実もたっぷり!
ワンボウルでお手軽なサラダ油使用。ヘルシーでしっとり大人の梅酒ケーキになりました♪
このレシピの生い立ち
母が毎年作る梅酒。台所の奥のほうに放置されてることってありますよね…
そんな梅酒を美味く消費できる梅酒ケーキ。
プレゼントにも喜ばれます♪
サラダ油で作る♪しっとり大人の梅酒ケーキ
梅酒も実もたっぷり!
ワンボウルでお手軽なサラダ油使用。ヘルシーでしっとり大人の梅酒ケーキになりました♪
このレシピの生い立ち
母が毎年作る梅酒。台所の奥のほうに放置されてることってありますよね…
そんな梅酒を美味く消費できる梅酒ケーキ。
プレゼントにも喜ばれます♪
作り方
- 1
◎を合わせてふるっておく。
飾り用以外の梅をみじん切りにする(今回は100g)
飾り用の梅は半分に割り種を取っておく。 - 2
◇を合わせてハンドミキサーでしっかり混ぜ、サラダ油も加えさらに混ぜる。
- 3
2にふるった◎を加えさっくり混ぜる。みじん切りの梅も入れてつやが出るまでゴムベラで混ぜる。
- 4
バターを塗って小麦粉をふるっておいたパウンド型に3を流し込み飾り用の梅を上に飾る。
- 5
170℃に余熱したオーブンで35分焼く。
竹串をさして生地がついてこなければOK! - 6
焼きあがる前に■のシロップを温めておく。
焼きあがったら型から外してすぐ熱いシロップをたっぷりとかける。 - 7
荒熱が取れたらしっかりラップする。
水分が多いため崩れやすいので気をつけて。 - 8
冷蔵庫で1晩以上寝かせる。
2.3日寝かせると更に◎です! - 9
※……
飾りの梅はアボガドのように包丁を縦一文字に入れ回すときれいに取れやすいです。 - 10
※……
飾りの梅は上にのせる時沈みやすいので下側に軽く小麦粉をまぶしてからのせるとよいです。 - 11
※……
シロップをかける時は下にラップを敷いてまんべんなく流し込みます。荒熱が取れたらそのままラッピングしてください。
コツ・ポイント
中に入れる梅はお好みで大きめにしてもしっかり刻んでもいいと思います。仕上げの梅酒シロップはたっぷり!がおススメです♪酒感が気になる方はシロップをしっかり沸騰させ煮きってください。味が引き締まるので酸味は必須!フルーツ酢もいいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
梅酒入り✿ヨーグルトスフレケーキ 梅酒入り✿ヨーグルトスフレケーキ
梅酒と梅酒に漬けた実を入れたノンオイルのふわふわのスフレケーキです。ケーキの中で柔らかくなった梅の実が美味し~い♡ほんのりヨーグルト風味でとっても食べやすいです。 みるすけ -
-
-
-
じくっ...ふわっとしっとり梅酒CAKE じくっ...ふわっとしっとり梅酒CAKE
たっぷりの梅の実と、たっぷりの梅酒をしみこませた大人用ケーキです。食べる前日に作って、冷蔵庫でしっかり冷やして"じくっ"とした美味しさをどうぞ☆ ママとわたし
その他のレシピ