自家製レバーペースト

愛乙女☆愛
愛乙女☆愛 @cook_40060286

本格的には、パンチェッタやブランデーを使うようですが、バター控え目、生クリームとウスターソースとで家庭的な味に♪
このレシピの生い立ち
材料費を押さえて気軽に楽しみたいと思い、作るようになりました。◎ウスターソースも自家製が美味しいです。(定番・保存食レシピ)

自家製レバーペースト

本格的には、パンチェッタやブランデーを使うようですが、バター控え目、生クリームとウスターソースとで家庭的な味に♪
このレシピの生い立ち
材料費を押さえて気軽に楽しみたいと思い、作るようになりました。◎ウスターソースも自家製が美味しいです。(定番・保存食レシピ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鶏レバー 200g
  2. 玉葱 50g
  3. にんにく 1/2かけ
  4. バター 20g
  5. (あればセロリ) 20g
  6. ●白ワイン 50cc
  7. ●ウスターソース 大さじ1
  8. ●塩、胡椒 各少々
  9. 生クリーム 30cc位
  10. バケット 適量
  11. 飾り用ハーブ 少々

作り方

  1. 1

    レバーは下処理してから水にさらして血抜きして、水気を拭き取ります。

  2. 2

    玉葱、にんにく、(あればセロリ)は千切りしておきます。

  3. 3

    フライパンにバターを熱し、にんにく、玉葱、セロリを炒め、鶏レバーを加えて中火で炒めます。

  4. 4

    レバーの色が変わったら、●白ワイン、ウスターソース、を加えて煮込みます。

  5. 5

    水気がなくなったら、塩、胡椒を加えて、フードプロセッサーにかけます。(なければすり鉢でするか、裏ごしして下さい。)

  6. 6

    生クリームを加えて混ぜ、器に盛り付けます。

  7. 7

    トーストしたバケット、ハーブを添えて出来上がりです。

コツ・ポイント

焦がさずにレバーにしっかり火を通し、滑らかになるまで刷り混ぜること。生クリームの量はお好みで加減してみてください。塩胡椒はほんの少し。入れ過ぎると塩辛くなりますので気を付けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
愛乙女☆愛
愛乙女☆愛 @cook_40060286
に公開
腸内環境を整え血液をキレイにし、細胞を元気にするような旬の食材と身近な材料を使った創作料理が好きです。食生活と心の健康を大切に「自然体の心地好い暮らし」を心がけ、工夫しながら料理しています。https://naturalism0312.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ