フライパンですき焼き☆節約☆簡単

Miki❥ @cook_40088857
甘辛いタレが卵に絡むとうまうまです♡溶き卵をつけて食べるので味は濃いめでよく作ります(^ ^)ごはんがよく進みます♩
このレシピの生い立ち
豚肉と冷蔵庫の中にある食材で節約♩お手軽にすき焼きが食べたくて…あるもので作りました(^ ^)
フライパンですき焼き☆節約☆簡単
甘辛いタレが卵に絡むとうまうまです♡溶き卵をつけて食べるので味は濃いめでよく作ります(^ ^)ごはんがよく進みます♩
このレシピの生い立ち
豚肉と冷蔵庫の中にある食材で節約♩お手軽にすき焼きが食べたくて…あるもので作りました(^ ^)
作り方
- 1
★は混ぜ合わせておく。
野菜は食べやすい大きさにカットしておく。 - 2
フライパンに油を引いて
肉、玉ねぎを炒める。 - 3
火が通ったらそのままフライパンへ豆腐以外の具材を並べ★を回し入れる。
うどんは冷凍を使用しています♩ - 4
蓋をし弱火〜中火で煮込む
- 5
火が通ったら蓋をあけて味見を♩
野菜の水分で薄まってる場合はしょうゆ・酒・砂糖を調節しながら足して味を整える。←大切♩
- 6
味が整ったら豆腐を入れ
鍋蓋はせずに再び煮込む★ - 7
そのままでもOKですが我が家は帰宅の遅い旦那の為に、一人鍋に取り分けます(^ ^)チンして食べても美味しいですよ。
コツ・ポイント
一旦煮込んで豆腐を入れる前に味見しながら整えてくださいo(>◡<)o 濃すぎる場合は水を足して調節してください♩
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
甘さ控えめ!卵なしでも食べられるすき焼き 甘さ控えめ!卵なしでも食べられるすき焼き
卵をつけなくても食べられる甘さ控えめのすき焼き!勿論つけても美味しい濃さです!卵アレルギーの子供の為に考案!レシピ投稿祭 tomitomico
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18979814