作り方
- 1
材料を洗って切って鍋の中に入れる。
豆腐だけは後で入れる。 - 2
小鍋に割下の材料を入れて煮立てる。
- 3
1の鍋の中に入れて中火にかけ蓋をする。弱火で煮て具に火を通す。
- 4
蓋をとって中火にし、あくをすくい、豆腐を入れる。
味がしみてきたら出来上がり。
コツ・ポイント
鍋いっぱいに具を入れても、かさが減るので大丈夫です。
白菜の葉や頭部などは後で入れます。
似たレシピ
-
-
クレソン鍋(すき焼き風)~♪ クレソン鍋(すき焼き風)~♪
クレソンをたぁ~くさん!いただきました♪ これは、もう、アレ!しかない! 我が家のオハコ!題して「クレソン鍋♪」クレソンのすき焼きで~す♪ Lepurルプママ -
-
-
-
-
セパレート鍋トマトすき焼き 通常すき焼き セパレート鍋トマトすき焼き 通常すき焼き
トマトすき焼きとすき焼き具材は同じでも大丈夫です。トマトすき焼きのシメはご飯とチーズを入れてリゾットがおすすめ けーぴぃ*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21661359