離乳食後期〜☆白菜とさつまいもシチュー

姫と凛とあ〜のママ
姫と凛とあ〜のママ @cook_40147385

白菜とさつまいもが蒸されて優しい甘さです
このレシピの生い立ち
肌寒くなってきたので白菜好きな子供にシチューを食べさせたくて

離乳食後期〜☆白菜とさつまいもシチュー

白菜とさつまいもが蒸されて優しい甘さです
このレシピの生い立ち
肌寒くなってきたので白菜好きな子供にシチューを食べさせたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/4弱
  2. さつまいも 1/2〜1本
  3. 玉ねぎ 半分
  4. ミックスベジタブル 2〜3つかみ
  5. しいたけ(お好みで) 1枚
  6. ベビー用野菜スープの素 小さじ1
  7. 牛乳 1/2カップ
  8. 1/2カップ
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. 片栗粉用水 大さじ2

作り方

  1. 1

    材料を全て1センチ四方に切る
    しいたけはみじん切り

  2. 2

    圧力鍋に野菜と牛乳、水、ベビー用野菜スープの素を入れる

  3. 3

    フタをして加熱し、ピンが立ってから弱め強で五分加熱する

  4. 4

    5分経ったら火を止めて粗熱が取れるまで(20分ほど)置く

  5. 5

    水溶き片栗粉を作っておく

  6. 6

    フタを開けて、サツマイモが黄色く爪楊枝がスッと刺さるくらいが丁度です。圧力鍋の種類にもよりますが、完成形はこんな感じです

  7. 7

    フタを外し、水溶き片栗粉を入れてよく混ぜてから火をつける。おたまで混ぜながらトロミがつくまで加熱する

  8. 8

    今回は大きめの製氷皿にこれだけ出来ました。冷凍保存しておくとご飯の用意が楽になりますので忙しいときに便利です

コツ・ポイント

水分と甘みは加圧された白菜からよく出ます

先に水溶き片栗粉をよく混ぜこんでから火を通すとダマになりにくいです

うちの子供限定かも知れませんが、コーンと玉ねぎを入れて甘さを出すと食いつきが良かったです

スープの素は和風でも美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
姫と凛とあ〜のママ
に公開
つくれぽありがとう御座います! 励みになっています。飲食店勤務。忙しいときに作れるレシピや節約を目指したレシピをあげて行こうと思います。
もっと読む

似たレシピ