アクティフライで、揚げないフライドポテト

チャチャッと
チャチャッと @cook_40173901

付け合わせにも便利で美味しいフライドポテトですが、その為だけに揚げ物をするのは…大変。
アクティフライで簡単ヘルシーに!
このレシピの生い立ち
作っている間(と言ってもボタンを押すだけ)に、メインの調理が出来るので重宝します。
揚げて作る時に二度揚げしたようなカリッとした食感までは行きませんが、十分満足度の高いフライドポテトが出来上がります。
揚げ物と違い、片付けもラクです!

アクティフライで、揚げないフライドポテト

付け合わせにも便利で美味しいフライドポテトですが、その為だけに揚げ物をするのは…大変。
アクティフライで簡単ヘルシーに!
このレシピの生い立ち
作っている間(と言ってもボタンを押すだけ)に、メインの調理が出来るので重宝します。
揚げて作る時に二度揚げしたようなカリッとした食感までは行きませんが、十分満足度の高いフライドポテトが出来上がります。
揚げ物と違い、片付けもラクです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. じゃがいも 3~4個
  2. 油(今回はオリーブオイル使用) 小さじ1(5cc)
  3. 大さじ1(15cc)
  4. 塩(今回は岩塩使用) お好みで適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、芽を取り除きます。

    次に5mm幅ほどの棒状にカットし、水にさらしておきます。

  2. 2

    フライパンの中へオリーブオイル(又は食用油)と水を回し入れます。

    特にかき混ぜる必要はありません。

  3. 3

    アクティフライのフライパンへ、キッチンペーパーなどで水分を取ったじゃがいもを入れます。
    重なっていても大丈夫です。

  4. 4

    「モード2」で「20分」を選択。

    ※モード切替は、1→2→3→1…
    時間は、−と+で1分単位で選べます。

  5. 5

    開始と同時に回転パドルが回ります。
    (揚げ物のようで、これは2の「炒めモード」です)
    1分間に10回転くらいの早さです。

  6. 6

    付属のレシピ本通りの20分で完成。

    ここから味付けの塩を振り入れます。

  7. 7

    今回は塩味だけで作りました。
    しっかり濃い味と甘味のあるピンク岩塩を使用。
    フライパンへ入れて少し振り混ぜれば完成です。

  8. 8

    ポテトの甘味や水分はしっかり残っており、中はホクホク&外はカリッとしたフライドポテトが出来ました。

コツ・ポイント

オリーブオイルでフライドポテトを作ると美味しいと聞きやってみましたが、ごく少量なので普通のサラダ油でも良かったようです^^;

岩塩は旨味があるので、とても美味しく食べられます。シーズニングソルトなどを使ったりと、バリエーションも色々。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャチャッと
チャチャッと @cook_40173901
に公開
美味しそうなレシピ、いつも参考になります。自分の記録として、MYキッチン始めます♪
もっと読む

似たレシピ