作り方
- 1
にんにく、セロリの葉の部分、パセリ、しょうがをみじん切りする。大1の油と一緒に鍋に入れて、あめ色になるまでいためる。
- 2
なす、にんじん、セロリの茎の部分、エリンギを大きめに切って鍋に入れる。プチトマトはヘタを取って、そのまま入れる。
- 3
具が浸るくらいまで水を入れて煮込む。
- 4
ブイヨン、ケチャップ、ウスターソースを入れる。
- 5
煮えた頃にえびを入れて、火が通るまで加熱する。
- 6
カレー粉、カレールウ、クミン、コリアンダー、ガラムマサラ、ターメリックを加える。
- 7
少し煮込んで、塩こしょうで味の調節をしたら完成!
コツ・ポイント
入れる具は何でもOK! カレー粉は「S&Bカレー」カレールウは「直火釜焙煎カレーフレーク」を使用しました。辛いのが苦手な方はガラムマサラを控えめに☆
似たレシピ
-
-
シーチキンと夏野菜冬瓜のスープカレー シーチキンと夏野菜冬瓜のスープカレー
ココナッツオイルも使って、たっぷりの夏野菜も入って、シーチキンの旨味が出ている美味しさたっぷりのスープカレーです^^ oharumin -
-
-
夏野菜の適当スープカレー。結構いけます。 夏野菜の適当スープカレー。結構いけます。
夏の野菜を放り込んで、カレー粉で作ります。あっさりして美味しいですココナッツミルクの代わりに牛乳です。ひろひろわんわん
-
-
-
野菜の旨味がぎゅっ♪絶品スープカレー 野菜の旨味がぎゅっ♪絶品スープカレー
野菜を贅沢に使ったスープカレー♪少し手間はかかってしまうけど、味は間違いなしっ!是非お試しを(*^^*) 栄養士かんたん食堂 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18981778