つくり置きレシピ 小鯵の和風マリネ

NUINUI
NUINUI @cook_40047511

週末に作っておくと平日に楽ちん。
2~3日たってからのほうが味がしみて美味しいです。
お魚丸ごと食べて健康家族!
このレシピの生い立ち
母の味と栗原はるみさんの味を足しで二で割った、わたしの味。
2~3日置いて味がしみしみがまろやかでおいしいです。
酸味はあまり強くありません。
砂糖が入るのでマイルドでお酢が苦手な方にも食べやすいお味です。

つくり置きレシピ 小鯵の和風マリネ

週末に作っておくと平日に楽ちん。
2~3日たってからのほうが味がしみて美味しいです。
お魚丸ごと食べて健康家族!
このレシピの生い立ち
母の味と栗原はるみさんの味を足しで二で割った、わたしの味。
2~3日置いて味がしみしみがまろやかでおいしいです。
酸味はあまり強くありません。
砂糖が入るのでマイルドでお酢が苦手な方にも食べやすいお味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小鯵 10~15匹
  2. たまねぎ 1こ
  3. 小麦粉 大5
  4. 揚げ油 適宜
  5. ○マリネ液 お酢 50cc
  6. ○マリネ液 砂糖 大3
  7. ○マリネ液 うすくち醤油 大2
  8. ○マリネ液 おだしの顆粒 少々

作り方

  1. 1

    小鯵はなかわたを取り、した処理をして冷水ですすいで置きます。

  2. 2

    ビニル袋に小鯵を入れ小麦粉を振りいれまんべんなく衣をつけます。

  3. 3

    中温の油で
    ゆっくり時間をかけて小鯵を揚げてます。

  4. 4

    揚げている間に、
    大き目のタッパーにマリネ液の材料全てを入れ軽くチンして砂糖を溶かしておきます。

  5. 5

    しっかり小鯵が揚がったらマリネ液へ直行 ジュッって音がするくらいよく揚げてください。

  6. 6

    玉ねぎの薄いスライスを小鯵の上にのせて一緒にマリネ。

コツ・ポイント

玉ねぎだけじゃなく、セロリ、にんじん、も相性がいいです。お試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NUINUI
NUINUI @cook_40047511
に公開
つくってはたべ、つくってはたべる。そんな毎日。 家庭菜園しています。子供達とキッチンに立つのも大好き。 のーんびりキッチンに立ってきままにお料理 わたしのしあわせ時間です♬
もっと読む

似たレシピ