栗渋皮煮

kanna1998 @cook_40101465
正味620g(皮付き購入しむいた状態^^)(覚書)300円の栗です^^
このレシピの生い立ち
姑が栗の半分の砂糖で作るというのでやってみた。渋皮の扱い方はとてもざっくり言われて無我夢中でやってみた。今回重曹ちゃんと使用出来たのがよかったよ♪♪
栗渋皮煮
正味620g(皮付き購入しむいた状態^^)(覚書)300円の栗です^^
このレシピの生い立ち
姑が栗の半分の砂糖で作るというのでやってみた。渋皮の扱い方はとてもざっくり言われて無我夢中でやってみた。今回重曹ちゃんと使用出来たのがよかったよ♪♪
作り方
- 1
栗の皮をむく。この時渋皮をなるだけむかないように注意^^
- 2
鍋に1と重曹を入れ沸騰させ、すぐ細い火にかえ15分。(灰汁取り必須)優しく栗を一個一個流水で洗います。
- 3
2を又、鍋に入れ同じように煮ます。
- 4
次は栗を残したまま水だけ捨てて足し水して10分煮ては水のみ捨てるを5回^^(グラグラ栗が動かないように煮る火の大きさで)
- 5
ザラメを入れて煮る(冷やしては煮るを何度か繰り返すと味に深みが出る)
- 6
追記⇒炊飯器タルトで作ってみました^^(2015.10/16)
コツ・ポイント
とにかく栗は赤ちゃんみたいに丁寧に扱うコトかな^^とにかく揺らさない(≧∇≦)ノ彡 コレ大事♪♪今日で三日目。毎日旦那と一個づつ食べてるヤバイ♪♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18982080