甘さ控えめ*栗の渋皮煮

naococoa28 @cook_40043384
子供も安心して食べれる栗の味がしっかり味わえるほんのり甘い渋皮煮です♪時間はかかるけど以外と簡単ですよ
このレシピの生い立ち
市販のこってり甘い渋皮煮もおいしぃけどより栗の味がわかる渋皮煮を。。。
甘さ控えめ*栗の渋皮煮
子供も安心して食べれる栗の味がしっかり味わえるほんのり甘い渋皮煮です♪時間はかかるけど以外と簡単ですよ
このレシピの生い立ち
市販のこってり甘い渋皮煮もおいしぃけどより栗の味がわかる渋皮煮を。。。
作り方
- 1
栗は熱湯に漬けて一晩置いておく
- 2
水分を少し含んで柔らかくなった皮をお尻の方から包丁をつかって鬼皮をむく。筋は後から取れるので残ってても大丈夫
- 3
ひたひたのお水に栗と重曹を入れて火にかけて沸騰したら灰汁をとりながら十分煮る
- 4
水にあけて筋や汚れを手でこすりながら洗う。また鍋に重曹と洗った栗をいれて沸騰→十分
- 5
また水にあけて洗う。。つぎからは重曹無しで水と栗を鍋で沸かして灰汁とりながら十分。これを三回繰り返す
- 6
灰汁が出無くなって煮汁が綺麗な赤色になったら次は甜菜糖とひたひたの水。栗をいれて20分位ことこと煮たら完成
コツ・ポイント
沸騰してからは煮崩れないように弱火に変えてことこと炊いてね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18645088