ちょうどいいサイズの”ふすま”食パン

ivan_love_hide
ivan_love_hide @cook_40064987

お弁当用のサンドウィッチ、朝食にちょうどいいサイズの”ふすま”入り食パンです。
このレシピの生い立ち
毎日の朝食用にパウンド型で食パンを焼いているのですが、最近お気に入りの”ふすま”を入れて*^^*いつも作っているレシピをザッといじりました。

ちょうどいいサイズの”ふすま”食パン

お弁当用のサンドウィッチ、朝食にちょうどいいサイズの”ふすま”入り食パンです。
このレシピの生い立ち
毎日の朝食用にパウンド型で食パンを焼いているのですが、最近お気に入りの”ふすま”を入れて*^^*いつも作っているレシピをザッといじりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分
  1. 強力粉 250g
  2. ふすま 50g
  3. バター 12g
  4. インスタンドライイースト 小1+1/3
  5. 砂糖 20g
  6. 40℃位のお湯 190ml
  7. 小1+1/3(5g)

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーで生地を作成。私は捏ね20分、発酵30分。(発酵の温度が若干低めの為)

  2. 2

    軽くガス抜きして、総重量を4等分し丸め直して10分ベンチタイム。

  3. 3

    40℃で25分二次発酵させる。(レンジの発酵機能で)

  4. 4

    190℃に予熱しておいたオーブンで25分焼成。

  5. 5

    しっかり窯伸びする生地だと思います!

コツ・ポイント

イーストと塩の1/3、適当にチョロっと位でしています・・・面倒臭がりで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ivan_love_hide
ivan_love_hide @cook_40064987
に公開
パンとお菓子作りが独り遊びの楽しみ♡珈琲を飲んでいる時間が一番好きですっ*^^*料理は常に目分量と勘で・・・失敗も結構するけどまぁそれはそれで!!母と祖母の味が私の基本です。のんびり楽しく!((´∀`*))♡
もっと読む

似たレシピ