激うま!丸ごとうどんな餡かけオムレツ★゛

うどんが,そのままオムレツになっちゃいました!!
餡かけタイプでボリュームたっぷりなので,メインのおかずにもなりますっd
このレシピの生い立ち
「ヒガシマル うどんスープ」のレシピコンテストに応募するために考えたレシピです。
“うどん”のスープなのでうどんは使いたいと思っていたら・・・こんなにユニークで美味しい料理ができあがりました(笑)
激うま!丸ごとうどんな餡かけオムレツ★゛
うどんが,そのままオムレツになっちゃいました!!
餡かけタイプでボリュームたっぷりなので,メインのおかずにもなりますっd
このレシピの生い立ち
「ヒガシマル うどんスープ」のレシピコンテストに応募するために考えたレシピです。
“うどん”のスープなのでうどんは使いたいと思っていたら・・・こんなにユニークで美味しい料理ができあがりました(笑)
作り方
- 1
~うどんオムレツ~
うどんは,食べやすいように少し細かめ(約2cm)に切る。 - 2
卵を溶いて醤油・みりん・砂糖を入れ,混ぜてから,うどん・天かすを加え,うどんをほぐしながら混ぜる。
- 3
油を熱したフライパンに②を流し,全体に具を広げたらフタをして弱火で約10~15分焼く。
- 4
~具だくさん餡~
オムレツを焼いている間に,餡を作りましょ☆^^
かまぼこは,薄さ約7mmに切り,さらに1cm角に切る。 - 5
薄あげも,1cm角に切る。
- 6
ほうれん草は,食べやすい大きさに切る。
- 7
鍋に水を入れて火にかけ,沸騰してからスープの素を入れて溶かす。
そして,かまぼこ・あげ・ほうれん草を入れ,しばらく煮る。 - 8
水溶き片栗粉を入れ,お好みのとろみがつけば,餡は完成!
オムレツにかける時に冷めていれば,もう一度少し加熱してください。 - 9
その間にオムレツの上の面まで大体火が通ってきていると思うので裏返し,フタを外してさらに3~4分焼く。
- 10
←これは,裏返した後の写真ですw
ちょっと焦げ気味ですが・・・
皿にのせたとき上になる面は,もう少し焼き色を薄めに。 - 11
オムレツを皿にのせ,上から餡をたっぷりかければ完成です!
温かいうちに,お口の中へ♪ - 12
写真だと見えにくいですが・・・
表面は分からなくてもオムレツの中にはしっかりうどんが入っていますdd - 13
もっと楽に美味しく作れるオムレツもあります♪
『激うま!丸ごとうどんなオムレツ★゛
(ID:18942509)』
コツ・ポイント
⑨で裏返す時,焼いているときの上の面まで卵が固まり始めるくらい火を通しておかないと,オムレツが崩れる原因になるので注意してください><
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ふんわりオムレツ☆和風納豆あんかけ ふんわりオムレツ☆和風納豆あんかけ
ID20191938『簡単☆ふわふわオムライス』の卵を使ったアレンジレシピです。ちょっと一品欲しいときにぴったりですよ♫Miё
-
-
その他のレシピ