ダイエットにも☆ノンオイル!即席カレー!

わっふぇい
わっふぇい @cook_40210809

帰宅が遅い時間に食べても大丈夫!ローカロリー&時短カレー!使用する材料も少なめで考えました。
このレシピの生い立ち
帰宅が遅い!市販のルーが無いけどカレーが食べたい!でもカロリーと時間が気になる。そんな時に思いついたレシピです。火が通りやすい食材ならなんでも入れて大丈夫です。

ダイエットにも☆ノンオイル!即席カレー!

帰宅が遅い時間に食べても大丈夫!ローカロリー&時短カレー!使用する材料も少なめで考えました。
このレシピの生い立ち
帰宅が遅い!市販のルーが無いけどカレーが食べたい!でもカロリーと時間が気になる。そんな時に思いついたレシピです。火が通りやすい食材ならなんでも入れて大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お肉なんでも 300g
  2. じゃがいも 中1個
  3. 玉ネギ 2/1個
  4. コンソメor鶏がらスープ 小さじ1
  5. オイスターソース 小さじ1
  6. カレー粉 小さじ1
  7. 300ml

作り方

  1. 1

    今回は、余っていた豚ひき肉でミートボールを作りましたが、なんでも家に余ってるお肉を塩胡椒して焼く。

  2. 2

    玉ねぎをくし切りにし、お肉の色が変わったら1に入れ炒め、透き通ってきたらカレー粉、水、コンソメor鶏がらスープを入れる。

  3. 3

    オイスターソースを入れ、ジャガイモをすりおろして鍋に入れて、とろみが出るまで煮込めば完成!

コツ・ポイント

コンソメで作ると少し洋風?鶏がらスープで作ると中華風??カレー粉が少ししか入っていなくてもカレーになります!ジャガイモは、火を通すととろみが出ますので本当にまんまカレーになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わっふぇい
わっふぇい @cook_40210809
に公開
残業を終えてから、さぁ!作ろうと思うのですがなかなか手の込んだものは作れない。手順は3つ以内!!!時短!!!野菜切るのも面倒!!そんな私のレシピです。少しでも皆様の日々のご参考になればと思っております。
もっと読む

似たレシピ