かぼちゃの煮物

みっちゃんばあ70 @cook_40144390
かぼちゃを煮て小分けにし,冷凍しておくとお弁当に便利です。
このレシピの生い立ち
我が家の冷凍庫には、いつでも小分けにしたかぼちゃが入っています。おかずが足りない時にレンジでチンして補います。
かぼちゃの煮物
かぼちゃを煮て小分けにし,冷凍しておくとお弁当に便利です。
このレシピの生い立ち
我が家の冷凍庫には、いつでも小分けにしたかぼちゃが入っています。おかずが足りない時にレンジでチンして補います。
作り方
- 1
①かぼちゃのわたと種を取り、一口大にカットし、鍋に入れ、ヒタヒタの水を注ぎ、砂糖、塩を入れ、中火で柔らかくなるまで煮る。
- 2
➁箸で刺してかぼちゃが柔らかくなり、煮汁が少しになったところでバターを入れ、強火にして汁気を飛ばすように煮上げる。
コツ・ポイント
かぼちゃはすぐ柔らかくなるので、水の入れすぎに注意してください。バターを入れるとこくがでます。お好みでどうぞ!
似たレシピ
-
-
-
簡単副菜♡しっとり美味しいカボチャの煮物 簡単副菜♡しっとり美味しいカボチャの煮物
♡カテゴリ掲載レシピ♡優しい甘さのカボチャの煮物ですたくさん作って冷凍保存もできるので便利小分けにしてお弁当用にも ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18987113