鹿肉 ソーセージ-レシピのメイン写真

鹿肉 ソーセージ

ayu369milk
ayu369milk @cook_40071486

ポルチーニだけのフライシュケーゼ
このレシピの生い立ち
鹿肉もらった時用に覚書

鹿肉 ソーセージ

ポルチーニだけのフライシュケーゼ
このレシピの生い立ち
鹿肉もらった時用に覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ☆エマルジョン部分☆
  2. 鹿肉(すね肉) 200g(20%)
  3. 豚肉(赤身) 200g(20%)
  4. 豚背油 200g(20%)
  5. 雪氷 100g(10%)
  6. ☆5mmひき肉の部分☆
  7. 鹿肉(すね肉) 120g(12%)
  8. 豚肉(赤身) 180g(18%)
  9. ☆香辛料☆
  10. 16g
  11. 白コショウ 2.5g
  12. ナツメ 0.5g
  13. コリアンダー 0.5g
  14. パプリカ(甘) 0.5g
  15. 生姜 0.3g
  16. カルダモン 0.5g
  17. たまねぎ(粉) 9g
  18. 砂糖 5.5g

作り方

  1. 1

    エマルジョンにする部分(70%)と5mmでひいたひき肉の部分(30%)にわけてる

  2. 2

    香辛料を完全に混ぜる(亜硝酸塩およびポリリン酸塩を加える

  3. 3

    エマルジョン部分(70%)と5mm挽肉の部分(30%)に分けて混ぜ、一晩冷蔵しておきます。

  4. 4

    ポルチーニ茸を水で戻し、細かくしたもの(18g)と生玉ねぎを細かくしたもの(20g)右のように用意しておきます。

  5. 5

    また、雪氷(細かくした氷)も100g用意しsて冷蔵庫に置いておきます

  6. 6

    冷蔵庫から漬けこんだ肉を出し、エマルジョンのほうからさきに5mmで、続いて5mmの肉挽き分も引く。分けておく

  7. 7

    エマルジョン部分の原料は、フードプロセッサーにかける。肉温の上昇を避けるため、手早く強力に原料を引く必要がある。

  8. 8

    エマルジョンにした原料と5mmひき肉した原料と、それにポルチーニ茸と生玉ねぎを加え完全に混ぜる。

  9. 9

    ケースの内側前面に食用油ケースに上記ミックスを入れる。

  10. 10

    水分で上部を鳴らし、切り込みを入れておく

  11. 11

    予め150℃に余熱したオーブンで1時間ほど加熱する

  12. 12

    出来上がったケーゼを熱いうちに抜き冷やしておき、スライスする

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ayu369milk
ayu369milk @cook_40071486
に公開

似たレシピ