作り方
- 1
麺の袋にハサミで穴を開け、電子レンジ600Wで1分程温めておく。
- 2
キャベツは洗ったら、ザク切りにする。
- 3
生姜1/2かけをすり下ろす。
- 4
フライパンに油大さじ1を入れ、豚肉(又はハム)を炒める。(1分程)
- 5
次にザク切りに切ったキャベツ・切った野菜類を加え、塩・胡椒とすり下ろし生姜小さじ1を入れ、さらに炒める。(1分程)
- 6
①の温めた麺を④のフライパンに入れてほぐし、炒めた野菜を麺の上に乗せ、付属のソースの素(粉)をかけて、炒める。
- 7
皿によそい、お好みで青のりと紅ショウガをトッピングして完成!
(味が薄ければ、ソースを回し入れ、味を調節する。)
コツ・ポイント
麺を電子レンジで温めておくことで麺がほぐれやすくなり、すり下ろし生姜を加えて炒めることで、味が引き締まります!
似たレシピ
-
-
シンプルが美味しい♪ソース焼きそば シンプルが美味しい♪ソース焼きそば
お家で美味しく作るのは割と難易度高めなソース焼きそば…でも、少しのコツと一手間でお家でも驚くほど美味しく出来ちゃいます♪ ミシャトモ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18989259