塩漬け豚とレンズ豆の煮込み【覚え書き】

✳︎nami✳︎ @cook_40190770
塩漬け液を作らず簡単に。塩豚は仕込んでおけばポトフにも便利です。
このレシピの生い立ち
昔に本で読んで作ったのが最初ですが、だんだん工程が手抜きに(笑)。娘が「最近作んないね」と言うので久しぶりに作り、レシピ化しました。
塩漬け豚とレンズ豆の煮込み【覚え書き】
塩漬け液を作らず簡単に。塩豚は仕込んでおけばポトフにも便利です。
このレシピの生い立ち
昔に本で読んで作ったのが最初ですが、だんだん工程が手抜きに(笑)。娘が「最近作んないね」と言うので久しぶりに作り、レシピ化しました。
作り方
- 1
豚かたまり肉に砂糖と塩を擦り込み、胡椒を振ってローリエと一緒にジッパー付き袋に入れ、冷蔵庫で1、2日寝かせる。
- 2
バターを溶かした鍋で1.5cm角に切った玉ねぎを炒め、少し半透明になったらレンズ豆を加えてさらに炒める。
- 3
油が回ったら水を加える。豚かたまり肉の表面をざっと水洗いして1cm幅の食べやすい大きさに切り、沸騰した鍋に投入する。
- 4
灰汁を取り、30分くらい煮る。水分が無くなりそうであれば途中蓋をし、最後は水分を飛ばす。塩で味を調節し、完成。
コツ・ポイント
写真は倍量で作っています。最後に塩を入れなくても良いくらい塩分は付いていると思いますので、味の調節は最後に。
似たレシピ
-
-
-
簡単!美味しい!レンズ豆と塩豚の煮込み 簡単!美味しい!レンズ豆と塩豚の煮込み
圧力鍋でトロトロになった塩豚とその味がしみ込んだレンズ豆が美味しいプティオランティーユ風です。簡単なのに本格的な味ですよ plumoon -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18989871