梅✿花見お弁当

赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t

梅の花も見て…お花見いたしましょう♪
このレシピの生い立ち
今度は温かい具だくさんの味噌スープを持って
出かけましょう♡ネっ…

美味しくって…いっぱい食べちゃう⤴♡ネっ…

梅✿花見お弁当

梅の花も見て…お花見いたしましょう♪
このレシピの生い立ち
今度は温かい具だくさんの味噌スープを持って
出かけましょう♡ネっ…

美味しくって…いっぱい食べちゃう⤴♡ネっ…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ブロッコリーバター和え✿
  2. ブロッコリー 25g
  3. バター、醤油 少々
  4. 切干大根タコサラダ✿
  5. 切干大根 5g
  6. タコ 15g
  7. スナップエンドウ 10g
  8. ◎ポン酢 大さじ1弱
  9. ◎ラー油 少々
  10. ササミ梅✿
  11. 鶏ささみ 25g
  12. ※白だし(化学調味料不使用) 大さじ1
  13. 油(焼き用) 大さじ1
  14. 大葉 2枚
  15. 梅干したたき 35g
  16. ゴマ油の卵焼き✿
  17. 1個
  18. ★砂糖 小さじ1
  19. ★麺つゆ 少々
  20. ごま 小さじ1
  21. 野沢菜巻ご飯✿
  22. ご飯 120~125g
  23. 少々
  24. ゆかり 少々
  25. 野沢菜 1本くらい
  26. 焼き海苔 1/2枚

作り方

  1. 1

    ブロッコリーをレンジで加熱をして温かいうちにバターと醤油で和える。

  2. 2

    切干大根を水で戻し、しっかり水分を切る。タコ、スナップエンドウをレンジ加熱して食べやすい大きさに切る。◎で味付けをする。

  3. 3

    そぎ切りし、真ん中に切れ目を入れる。油をひいてささみを焼く。※を少しずつかけながら焼く。

  4. 4

    真ん中の切れ込みに大葉と梅干しのたたきをのせて挟む。

  5. 5

    卵焼きは★を混ぜてごま油で卵焼きを焼く。ラップで円柱に整えてから切り分ける。

  6. 6

    ラップに塩を振る。ご飯をのせて、ゆかりをかける。(a)

  7. 7

    (a)の上に炙った焼き海苔をのせる。
    野沢菜を芯にして巻く。

  8. 8

    ラップごと包丁を入れて切り分ける。

  9. 9

    切り口を上にして…見せて♪

コツ・ポイント

ラップを巻いたまま、巻物は切る。
注身は白だしを垂らしながら焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t
に公開
食生活アドバイザー3級取得しました。健康管理士一般指導員と健康管理能力検定1級取得できました。赤ワインと、芋焼酎がだぁ〜い好きな❤️赤紫芋介です。頂いたつくれぽ…2371件感謝です。
もっと読む

似たレシピ