
鶏肉つくねのスープ

bsbeach @cook_40200208
鶏ガラスープとお塩であっさり味!香り付け程度にゴマ油!
このレシピの生い立ち
あっさりした塩味の鶏肉つくねのスープが食べたくて作りました
ゴマ油の香りが食欲をかきたてます!
鶏肉つくねのスープ
鶏ガラスープとお塩であっさり味!香り付け程度にゴマ油!
このレシピの生い立ち
あっさりした塩味の鶏肉つくねのスープが食べたくて作りました
ゴマ油の香りが食欲をかきたてます!
作り方
- 1
下ごしらえ
ネギの1/3をみじん切りする
残りのネギを斜め切りにする
白菜は食べやすい大きさにざく切りする - 2
鍋に450mlの水、小さじ3の粉末鶏がらスープを入れ沸騰させる
- 3
スープが沸騰するまでに、鶏肉・みじん切りしたネギに塩胡椒し、つくね種を作っておく
- 4
スープが沸騰したら、つくね種をスプーンですくって丸い形に整え鍋に入れる
- 5
つくねに火が通ってきたら、白菜の芯の部分・葉・ネギの順に鍋に入れる
- 6
塩で味を調え、香りつけ程度に醤油とゴマ油をいれる
- 7
葛きりをいれ、透き通ってきたら火を止める(溶けないように気をつける)
コツ・ポイント
スープに入れる適量の調味料は少しずつ味見をしながらいれ、味を整えていくこと
つくねに卵を1個入れると柔らかくなって好いかもしれない
似たレシピ
-
-
鶏団子 お鍋にスープにつくねにも! 鶏団子 お鍋にスープにつくねにも!
この鶏団子はいろいろ使えます。鍋にスープにつくねにと。アレンジ次第で何にでも変身しちゃいます!使い方はあなた次第です^^ くまちぃ -
簡単節約✿白菜とお豆腐つくねのスープ 簡単節約✿白菜とお豆腐つくねのスープ
簡単でアレンジ自在なスープ。お豆腐入りのつくねでボリュームUP・節約・ヘルシー♪手がベタつかないのも嬉しいポイント! hinami_✿ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18990803