ボリュームご飯 ステーキ丼 

zebram
zebram @cook_40045358

たまにはどーんとボリュームご飯
カフェ飯風に盛り付けました
このレシピの生い立ち
本来なら赤ワインでソースを作りたかったのですがワインが赤白両方無かったので酒で代用しました
エシャロットのソースが香りよいです

ボリュームご飯 ステーキ丼 

たまにはどーんとボリュームご飯
カフェ飯風に盛り付けました
このレシピの生い立ち
本来なら赤ワインでソースを作りたかったのですがワインが赤白両方無かったので酒で代用しました
エシャロットのソースが香りよいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ステーキ肉 お好みで
  2. 少々
  3. 胡椒 少々
  4. 少々
  5. エシャロットタマネギ 50g
  6. ニンニク お好みで
  7. *醤油 大匙2
  8. *酒 大匙2
  9. ジャガイモ 1/2個
  10. シメジ 1/6pc
  11. 小松菜 少々
  12. ご飯 1膳分
  13. 1個

作り方

  1. 1

    肉は塩胡椒を軽くする
    ジャガイモはスライスしてレンジで過熱 エシャロットはみじん切り シメジは子房に分ける

  2. 2

    小松菜は塩茹でして適当な大きさにカットする
    *の調味料を合わせておく
    フライパンに油を熱し肉を焼く

  3. 3

    両面が焼き色が付いたら取り出す
    同じフライパンに得シャロット(お好みでにんにくも)をいれいためる
    油が足りない場合はたす

  4. 4

    ジャガイモとシメジを加え軽くソテーしとりだす
    エシャロットがいたまったら*の調味料を加え煮詰め器にあける

  5. 5

    フライパンを一度洗い目玉焼きを焼く 弱火で時間をかけて焼くと写真のようなぷるぷるの目玉焼きが焼けます

  6. 6

    器に盛り 全体にたっぷりとソースをかける

コツ・ポイント

今回は彩りで小松菜を添えましたが 千切りのレタスやキャベツ、水菜などがあればご飯⇒野菜⇒肉の順で乗っけると食感&彩りよくいただます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
zebram
zebram @cook_40045358
に公開
難しいものは使わない。料理苦手な人もこんな簡単でよかったんだ!って思ってもらえるレシピをupしてます。元カフェスタッフ・調理師 今はただの面倒くさがりな調理好きな人です。instagram @zebra.ssg.cooking
もっと読む

似たレシピ