家の餃子

Chiiho
Chiiho @cook_40071981

八丁味噌が隠し味。シンプルな餃子の覚書です。
このレシピの生い立ち
北京育ちの母の味。中国のお味噌に八丁味噌が一番似てる、餃子には白菜!と口癖のように言いながら母が作ってくれていた子供の頃からの味です。

家の餃子

八丁味噌が隠し味。シンプルな餃子の覚書です。
このレシピの生い立ち
北京育ちの母の味。中国のお味噌に八丁味噌が一番似てる、餃子には白菜!と口癖のように言いながら母が作ってくれていた子供の頃からの味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

60個くらい
  1. 豚ひき肉 500g
  2. 白菜 6‐8枚
  3. 又は にら 1束‐直径5cm位
  4. ☆八丁味噌 or 赤味噌 大さじ1
  5. ごま 大さじ1~2
  6. ☆中華だし(顆粒) 小さじ2
  7. ☆オイスターソース 大さじ1
  8. ☆紹興酒 or 料理酒 大さじ2‐3
  9. 生姜・にんにく 各小さじ1
  10. 餃子の皮(厚めのもの) 2袋

作り方

  1. 1

    ☆を練り合わせて味噌をやわらかくしておく。

  2. 2

    1に、ひき肉、みじんに切った白菜又はにらを(白菜の場合は塩少々を振って布巾で絞る)加えてよくこねる。

  3. 3

    餃子の皮で包み焼く。

  4. 4

    小さい春雨を1玉、水で戻して細かく切ったものや、葱の微塵切りを入れても美味しいです。

コツ・ポイント

味がしっかり付いているので、たれは、黒酢or赤酢とラー油だけでも! 豚肉が赤身っぽい時はごま油を足して。母は白菜の水気をしっかり絞るのですが、私はペーパータオルで包んで抑える程度で使っています。その方が焼いたときジューシーかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Chiiho
Chiiho @cook_40071981
に公開
季節が真逆の南半球に住んでます。
もっと読む

似たレシピ