☆アッサリ・ふわふわのカニ玉丼☆
見た目は寂しいけど…簡単でふわふわの美味しいカニ玉丼です♪
このレシピの生い立ち
ふわふわのカニ玉が食べたくなったので。
作り方
- 1
サラダフレークは裂いておきます。
- 2
玉子をボールで溶いたら豆腐を手で崩して、荒崩れ程度に混ぜます。
- 3
サラダフレークを入れて塩コショウで味を調えたら多めの油で両面を焼きます。
- 4
焼いてる間に、鍋で☆の調味料をグツグツなるまで火にかけます。
- 5
鍋がグツグツしてきたら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。
- 6
丼にご飯を盛って、焼きあがったカニ玉をのせてタレをかけたら完成です。
- 7
グリンピースがなくて寂しいですが味はサッパリで美味しいですよ!!
コツ・ポイント
カニ玉ってどうしても卵を多く消費してしまうんですが、豆腐を入れるので2個で十分なふわふわ感とボリュームです。残った野菜を入れても美味しいですがサラダフレークをたっぷり入れたのでシンプルにしてみました!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18991278