作り方
- 1
ひじきはもどしておく。
豆腐は表面の水をふく。 - 2
ネギは1cm幅、ちくわは5mm幅に切る。
- 3
フライパンにごま油を熱して、豆腐をくずしながら入れ、中火で水分をとばしながらよく炒める。
- 4
ひじき、ねぎ、ちくわを加えて、炒め合わせる。
- 5
●を加えて炒めて、水分が無くなったら完成です。
コツ・ポイント
味が薄かったら、醤油で調節してください。
似たレシピ
-
-
◎ヘルシー♪ひじき入り豆腐ハンバーグ ◎ヘルシー♪ひじき入り豆腐ハンバーグ
ひじきと豆腐が入ったヘルシーなハンバーグです♪ おろし醤油で食べて更にヘルシー感たっぷりに♪ハンバーグが硬くなるのが悩みの人に豆腐ハンバーグはぴったりです。やわらかく仕上がるし、火の通りもいいし♪おすすめです♪ yummysunny -
-
ひじき入り豆腐つくねハンバーグ ひじき入り豆腐つくねハンバーグ
豆腐と鶏胸肉を使いたんぱく質たっぷりなのに低カロリー。沢山のひじきも入って食物繊維やカルシウムもアップ!豆腐でやわらか! ネコノテカフェレシピ -
-
-
-
-
-
簡単✨和風 ひじき入り豆腐ハンバーグ 簡単✨和風 ひじき入り豆腐ハンバーグ
モニターで当選したもろみ調味液と米粉を使用した簡単に出来る栄養価の高い和風ハンバーグです。おろしポン酢でどうぞ♪ Kaoママ☆ -
-
離乳食後期*ひじき入り豆腐ハンバーグ 離乳食後期*ひじき入り豆腐ハンバーグ
♡話題入り♡離乳食後期、不足しやすい鉄分を補うべくひじきを入れました。野菜のあんなどをソースにしても良いですね。 にゅんころもち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18992745