イタリア産生ハムとブロッコリーのパスタ

あらためて僕はこういうシンプルな味わいが好きなんだな、と思いました。
派手さはないですけど、本当に美味しい一皿です。
このレシピの生い立ち
1週間もパスタ食べないと、パスタ食べたくて食べたくてうずうずしてくることに気づいたシルバーウィークでした。(苦笑)
連休明けであまり時間が取れなかったこともあり簡単に作れるものにしましたが、シンプルながらなかなかの味わいです。
イタリア産生ハムとブロッコリーのパスタ
あらためて僕はこういうシンプルな味わいが好きなんだな、と思いました。
派手さはないですけど、本当に美味しい一皿です。
このレシピの生い立ち
1週間もパスタ食べないと、パスタ食べたくて食べたくてうずうずしてくることに気づいたシルバーウィークでした。(苦笑)
連休明けであまり時間が取れなかったこともあり簡単に作れるものにしましたが、シンプルながらなかなかの味わいです。
作り方
- 1
大きめの鍋にお湯を沸かして、沸騰したら水1Lに対して1%の塩(粗粒)、を入れます。
ブロッコリーは適当な大きさに切ります - 2
パスタをパッケージの茹で時間より1分短く茹でます。
残り7分の時点でブロッコリーを入れてみました。 - 3
フライパンにオリーブオイルを入れ、オイルと同量弱のパスタの茹で汁とバターを加え、フライパンを細かくゆすって乳化させます。
- 4
茹であがったパスタとブロッコリー、ちぎったバジルをソースに和え、EXオイルと茹で汁、パルミジャーノで味と濃度を調えます。
- 5
お皿に盛りつけて香りのEXオイルをひとまわしして、小さめにちぎった生ハムを飾って黒胡椒を挽いたら完成です。
コツ・ポイント
パスタを茹で過ぎることさえ注意すれば、ソースの量はフライパンで調節できますし、ちょっと崩れかかったブロッコリーが香りよくパスタにからみあって、旨味は生ハムとパルミジャーノで補ってくれるので失敗することなく簡単に本格的な一皿の出来あがりです。
似たレシピ
-
生ハムとブロッコリー、ペコリーノのパスタ 生ハムとブロッコリー、ペコリーノのパスタ
少し崩れたブロッコリーがパスタと絡まった上に生ハムの香りと塩気がプラスされて、シンプルながら美味しいアーリオオーリオです 神戸いたりあ屋 -
-
サンダニエーレ産生ハムと菜の花のパスタ サンダニエーレ産生ハムと菜の花のパスタ
イタリアではパルマ産生ハムよりも高級なサンダニエーレ産生ハムは、芳醇な香りとまろやかな口どけが特徴です。 神戸いたりあ屋 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ