5分♡グルテンフリーおからチョコケーキ♡

Mai☆Kumako
Mai☆Kumako @cook_40172495

しっとりしたチョコ蒸しパンとブラウニーとの中間のような美味しさ♡でもとっても簡単&ヘルシーなスイーツ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
このレシピの生い立ち
ヘルシー素材とはいえ、飽きや独特の風味があるおからをおから感なくおいしく、ヘルシーなグルテンフリーおやつにして夫に食べてもらいたくて飽きがこないレシピを日々試行錯誤考え中♡

5分♡グルテンフリーおからチョコケーキ♡

しっとりしたチョコ蒸しパンとブラウニーとの中間のような美味しさ♡でもとっても簡単&ヘルシーなスイーツ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
このレシピの生い立ち
ヘルシー素材とはいえ、飽きや独特の風味があるおからをおから感なくおいしく、ヘルシーなグルテンフリーおやつにして夫に食べてもらいたくて飽きがこないレシピを日々試行錯誤考え中♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 生おから 80g
  2. 1個
  3. ミルクココア 30g
  4. ☆油 20g
  5. ☆砂糖 10g(お好みの量)
  6. ☆塩 1つまみ
  7. ベーキングパウダー 3g
  8. ホワイトチョコ 2かけ〜

作り方

  1. 1

    電子レンジ加熱できる容器に☆の材料をすべて入れて、だまがなくなりなめらかになるまで大きめのフォークでかき混ぜる

  2. 2

    ベーキングパウダーを入れ全体をさらに1分ほど混ぜる

  3. 3

    お好みで刻んだホワイトチョコレートやクルミ、アーモンド、レーズンなどをのせる

  4. 4

    混ぜる時にはねて汚れた容器の部分を拭く→こうすると蒸した時に見た目が綺麗でそのままの容器で出せます╰(*´︶`*)╯♡

  5. 5

    シリコンスチーマーで容器ギリギリまで生地がなければ付属の蓋を、タッパーなどの場合はラップをふんわりかける

  6. 6

    電子レンジ600wで2分30秒加熱する
    取り出して中心部がまだ固まっていないようであれば少しづつ加熱追加する

  7. 7

    蓋、またらラップを、したまま数分蒸らす

コツ・ポイント

もしも生地が容器ギリギリまでの高さまでになる場合は、ラップや蓋をせずに加熱し電子レンジから取り出してからすぐに表面を覆うことでパサパサにならなくなります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mai☆Kumako
Mai☆Kumako @cook_40172495
に公開

似たレシピ