生姜ジュレ桃のコンポート

柔らかぁ~甘くて幸せ桃のコンポートに生姜が効いています♪新生姜と桃で夏のキラキラデザートお試しくださぁ~い♪
このレシピの生い立ち
いつもの味に「スパイスやハーブ」を合わせて試してみるのが楽しみです。イメージどうりにできた時はとっても幸せ♪甘くツルンとした桃のコンポートと生姜!とっても合うからぜひぜひ試してみて・・。
生姜ジュレ桃のコンポート
柔らかぁ~甘くて幸せ桃のコンポートに生姜が効いています♪新生姜と桃で夏のキラキラデザートお試しくださぁ~い♪
このレシピの生い立ち
いつもの味に「スパイスやハーブ」を合わせて試してみるのが楽しみです。イメージどうりにできた時はとっても幸せ♪甘くツルンとした桃のコンポートと生姜!とっても合うからぜひぜひ試してみて・・。
作り方
- 1
桃は十字に切れ込みを入れ、沸騰したお湯で湯剥きをする。
- 2
氷水にとる。皮がきれいに剥けます。
- 3
縦半分に切り種を取る。
- 4
鍋に水、グラニュー糖、レモンの輪切りを入れ、弱火で約20~30分、軟らかくなるまで煮る。
- 5
保存する時は熱いうちに、煮沸消毒をした瓶に空気ができるだけ入らないように密封して保存する。
- 6
ジュレを作る。水50ccに粉ゼラチンをふりかけふやかす。レンジで30秒加熱して溶かす。
- 7
生姜の薄切りをコンポートのシロップ100ccで5分ほど煮つめボウルに移し粗熱を取る。
- 8
6のゼラチンを加え、氷水にあてながら、ゆっくり混ぜとろみをつける。
軽く混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やし固めてもよい。 - 9
コンポートを、冷やした器に盛りシロップとジュレをかける。
写真は冷蔵庫で固めた8(軟らかいゼリー)を崩したものです。
コツ・ポイント
ジュレの作り方・・。8の工程で氷水で冷やしながら、とろみをつけると軟らかいジュレができます。泡が立ちやすく白っぽくなります。冷蔵庫で冷やし固めたものはキラキラ透明感がありピンク色で綺麗です。細かく崩して使って下さい。
似たレシピ
-
-
桃コンポートとジュレ☆アイスクリーム添え 桃コンポートとジュレ☆アイスクリーム添え
夏に、見た目も涼しい桃のコンポート♬桃が甘くなかったらコンポートにしましょう。ジューシーな夏のスイーツです。 yurayura_ -
桃のコンポートでヨーグルト桃ゼリー♡ 桃のコンポートでヨーグルト桃ゼリー♡
自家製桃のコンポートでヨーグルト桃コンポートゼリー作りました(#^.^#)ワインゼリーの爽やかテイストがおいしー♡ sarry★ -
-
-
-
【夏のデザート♡】桃のコンポートゼリー 【夏のデザート♡】桃のコンポートゼリー
◆クックパッドニュース掲載・話題入りレシピ◆夏のデザート。涼しげな桃のコンポートゼリー☆甘い桃の香りが良いです。 *NARUTO* -
-
-
-
-
その他のレシピ