半熟たまごのゆで卵。

srナースママ @cook_40142463
ゆで卵なんて簡単に出来るよー!!と思いますが、時間によって全然味と食感が変わります。色々試してみて、大好きな茹で時間を!
このレシピの生い立ち
半熟が食べたかった。
半熟たまごのゆで卵。
ゆで卵なんて簡単に出来るよー!!と思いますが、時間によって全然味と食感が変わります。色々試してみて、大好きな茹で時間を!
このレシピの生い立ち
半熟が食べたかった。
作り方
- 1
深めの鍋に水と卵を入れ、完全に沸騰させる。沸騰してから5分そのままの火力で茹でる。
- 2
鍋を火から下ろし、水中で卵の殻をむく。(半熟は卵自体が柔らかいので、身もむかないように注意!)
- 3
好きな食べ方で召し上がれ。
コツ・ポイント
水から茹でると、茹でた後の殻が剥きやすい。
使用する卵は冷蔵保存でも常温でも可。
時間はキチッと測ること!5分茹でるとは、完全にブクブク沸騰してからの時間です。6分だと半熟にならない!
もっと半熟が好きな人は茹で時間を短くして下さい。
似たレシピ
-
-
時間短縮 半熟ゆで卵 味付け半熟ゆで卵 時間短縮 半熟ゆで卵 味付け半熟ゆで卵
ゆで卵 半熟ゆで卵 味付けゆで卵 味付け半熟ゆで卵が手軽に出来ます。半熟ゆで卵を作る時時間が短か過ぎるとうまく殻がない。豚汁くん
-
殻付き味付けゆで卵(半熟)コンビニ風 殻付き味付けゆで卵(半熟)コンビニ風
コンビニで買う味付き殻付きゆで卵は自宅で簡単に作れます。お弁当やラーメンの具にも!保存も効くので小腹のお供に! 釣り好きマサコ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18995568