
豚のしょうが焼き

しげれもん @cook_40121288
テレビの覚書ですが、少し変えました。
このレシピの生い立ち
TVでやってたのを作ったら美味しかったので…でも、調味料が無くて変えて作っても美味しかったので^_^
豚のしょうが焼き
テレビの覚書ですが、少し変えました。
このレシピの生い立ち
TVでやってたのを作ったら美味しかったので…でも、調味料が無くて変えて作っても美味しかったので^_^
作り方
- 1
豚肩ロース肉は筋切りし、玉ねぎは8等分のくし形に切り、水菜は4センチの長さに切る。
- 2
ボウルに合わせタレ(A)を合わせる。
- 3
豚肉に薄く小麦粉を付け、油を熱したフライパンで焼き、焼き色が付いたら玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。
- 4
⑶に⑵のタレを3回に分けて加え、汁気を飛ばすように炒め、最後に水菜を加えてサッと火を通し、器に盛る。
コツ・ポイント
合わせタレは、分けて加える事
似たレシピ
-
-
-
たれが決め手♪柔らかな✿豚の生姜焼き✿ たれが決め手♪柔らかな✿豚の生姜焼き✿
★2015.1.13話題入り感謝★豚肉の厚さに合わせて作り方を変えて柔らかな生姜焼きを作りましょう♪絶妙なたれが自慢です アトリエ沙羅 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18996785