★カフェごはん★照り焼きチキンプレート

ぱかあるちゃん @cook_40203537
お家で手軽におしゃれカフェごはん♪ワンプレートだから洗い物軽減♡
このレシピの生い立ち
ワンプレートごはんが作りたかったので♪
★カフェごはん★照り焼きチキンプレート
お家で手軽におしゃれカフェごはん♪ワンプレートだから洗い物軽減♡
このレシピの生い立ち
ワンプレートごはんが作りたかったので♪
作り方
- 1
鳥もも肉を食べやすい大きさに切り、味が染み込みやすくなるようにフォークで穴を開けます。
- 2
たまねぎはざく切りにし、ラップをかけてレンジで3分加熱しておきます。
- 3
ボウルに★を入れてタレを作ります。その中に鳥もも肉をいれてもも肉の表面にラップをかけて味を染み込ませます。
- 4
できれば数時間染み込ませるといいです。フライパンにオリーブオイルをひいてもも肉の皮面を下にし焼きます。
- 5
皮面がパリッとしてきたら、たまねぎを入れてその上から★を入れて蓋をし、蒸し焼きにします。
- 6
もも肉に火が通ったら完成です!あとはお好みで半熟に焼いた目玉焼きをトッピング♪
コツ・ポイント
もも肉は皮面しか焼きません!あとは蒸し焼きにするので中までジューシーになります♡
似たレシピ
-
簡単♡照り焼きチキンのワンプレート 簡単♡照り焼きチキンのワンプレート
簡単においしくできちゃう、旦那さんにも好評なご飯です(*^_^*)しかもワンプレートだから洗い物が少なくて嬉しい。。。笑せなママ❁
-
-
-
不器用照り焼きチキン 不器用照り焼きチキン
調理時間110分~(冷蔵60分~一晩+常温戻し時間30分~)器具ビニール袋orボウル、フォーク、キッチンペーパー、フライパン、小鍋注意点鶏もも肉をしっかりと漬け込むことでより味わい深く焼く前に常温に戻すことで均一に火が通りやすくなる漬け汁は軽く拭き取って焼くことで余分な水分を減らして焦げ付きにくく焼き上がりがパリッと仕上がる漬け込んだタレをソースとして活用する場合は別途加熱してから使用冷蔵保存冷めたら密閉容器に(3日間)冷凍保存(漬け込む状態の場合)漬け込んだ鶏もも肉を保存袋に入れ、平らにして(1ヶ月)冷凍保存(調理後の場合)冷めたら密閉容器に入れ(1ヶ月)カロリー1人分あたり約600kcal 不器用ゆん -
照り焼きチキンと野菜の簡単ワンプレート 照り焼きチキンと野菜の簡単ワンプレート
照り焼きチキンをささっと焼いて、水菜、さつま芋など並べてライスとワンプレートディナー!ゴージャスでインスタ映えもします! Tulisaito -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18998081