☆少ない食材で☆ナスの甜麺醤炒め

saeed
saeed @cook_40092784

応用のきく味なので、食材を加えれば本格中華に変身!忙しい朝でも簡単に作れてしまうありがたい一品です。
このレシピの生い立ち
食材があまり残っていない時に、お弁当にあと一品加えなきゃならなかったため♪短時間で本格的な味になりますよ★

☆少ない食材で☆ナスの甜麺醤炒め

応用のきく味なので、食材を加えれば本格中華に変身!忙しい朝でも簡単に作れてしまうありがたい一品です。
このレシピの生い立ち
食材があまり残っていない時に、お弁当にあと一品加えなきゃならなかったため♪短時間で本格的な味になりますよ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス 4~5本
  2. 赤唐辛子 1~2本
  3. ニンニク 1片
  4. 甜麺醤 大さじ1
  5. 適量
  6. 片栗粉 小1
  7. 大1
  8. 豆板醤 お好みで
  9. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ナスは千切りにし、ニンニクは包丁の腹で潰し、赤唐辛子は手で二つに割って種を取り除いておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、赤唐辛子を入れて香りが立ったら、ナスを加えて中火で炒める。

  3. 3

    ナスがしんなりしたら、甜麺醤と塩を加えて調味する。

  4. 4

    さらにニンニクを加え、香りがたったら水に溶いた片栗粉をフライパンに回しいれてさっと炒める。

コツ・ポイント

写真中央が今回のレシピの料理です★(見えにくくてすみません。。)
辛いのが好きな人はお好みで豆板醤を少量加えるとピリっとして美味しくなります。また、ナス以外にもピーマンや挽肉を加えることでぐっと料理が本格的になりますよ(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saeed
saeed @cook_40092784
に公開
0歳と4歳の男の子のママです♫ お料理は楽しく、がモットー(^○^)分からないことだらけなので、みなさんの書き込みを見てしっかり勉強したいと思います!
もっと読む

似たレシピ