ナシゴレン

居酒屋しげ
居酒屋しげ @cook_40163406

ピリッと辛いエスニックライスです。
お酒の〆にもバッチリです。
このレシピの生い立ち
バリが感じられる?ご飯を作って見ました。

ナシゴレン

ピリッと辛いエスニックライスです。
お酒の〆にもバッチリです。
このレシピの生い立ち
バリが感じられる?ご飯を作って見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 挽き肉 100g
  2. 玉ねぎ 小 1個
  3. ピーマン 2個
  4. チンゲン菜
  5. にんにく 1片
  6. 塩・胡椒 少々
  7. 醤油 小さじ2
  8. 小さじ1
  9. 砂糖 小さじ1
  10. サンバルチリペースト 小さじ2~3
  11. ナンプラー 小さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎは少し大きめのみじん切りにします。

  2. 2

    ピーマンは1cm 角位に切ります。

  3. 3

    チンゲン菜は2~3cm に切り、沸騰したお湯に5秒位湯通し、水をはったボールにあけ熱を取り、軽くしぼってざるに上げる。

  4. 4

    常温のフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ弱火で香りを出し、玉ねぎとピーマンを入れ中火で炒めます。

  5. 5

    玉ねぎが少し透き通ってきたら挽き肉を入れ、全体に炒めます。

  6. 6

    塩・胡椒、醤油、酒、砂糖、サンバルチリペーストを入れて炒めます。

  7. 7

    ご飯をほぐす様に全体に混ぜます。

  8. 8

    ご飯が混ざったら、チンゲン菜を入れざっくり混ぜ、ナンプラーを回し入れたらでき上がり。
    器に盛ります。

  9. 9

    目玉焼きを作ります。

  10. 10

    目玉焼きをトッピングしたらでき上がり。

コツ・ポイント

サンバルチリペーストがなければ、チリソースでもOK!
辛いのが苦手な方は、同量のケチャップとウスターソース少々でも美味しいです。
チンゲン菜は軽く湯通しすると色も食感もよくなります。
エビを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
居酒屋しげ
居酒屋しげ @cook_40163406
に公開
居酒屋しげのキッチンにご訪問頂きありがとうございます。“居酒屋しげ”といいながら、ふつうの“サラリーマン”です。趣味程度で料理をしています。居酒屋しげのレシピが皆さんのお役に立てればよいのですが。。。
もっと読む

似たレシピ