鶏塩 コンソメラーメン

shinichiro
shinichiro @cook_40039500

コンソメベースの塩ラーメンです。生麺でラーメン屋さん風の味をおうちでも。
このレシピの生い立ち
簡単に出来て、特殊な調理器具無しで、そこそこ美味しいラーメンのレシピを目指して作りました。

鶏塩 コンソメラーメン

コンソメベースの塩ラーメンです。生麺でラーメン屋さん風の味をおうちでも。
このレシピの生い立ち
簡単に出来て、特殊な調理器具無しで、そこそこ美味しいラーメンのレシピを目指して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 生ラーメン 1玉
  2. 鶏ももミンチ 90g位
  3. 固形コンソメ 1個
  4. かいわれ 1/4パック
  5. 適量
  6. カットネギ 適量
  7. ごま 大さじ1
  8. ごま 適量
  9. 柚子胡椒 お好みで
  10. おろし生姜 適量
  11. 400cc

作り方

  1. 1

    材料を用意します。今日はフランス産ゲランド塩を用意しました。
    ※塩は何でも良いです。

  2. 2

    ネギ油を作ります。耐熱容器に葱大さじ2杯くらい(お好みで)とごま油を入れラップしレンジで15~20秒チンします。

  3. 3

    ラップは少し端を開けておきます。容器のはしから蒸気が出てくればOKです。

  4. 4

    鶏ミンチにおろし生姜、塩を入れビニール袋に入れて良く揉みます。袋の端を切り、クッキングペーパーに団子状に絞り出します。

  5. 5

    あまり大きくしない方が火の通りが良いので小さめにしました。1個20gくらいでしょうか。

  6. 6

    鍋に固形コンソメ1個と水を入れスープを作ります。沸いたら先の団子をペーパーごと滑らすようにして鍋に投入します。

  7. 7

    表面が固まってくればペーパーを取り除きます。3~5分程団子に火が入るまで煮ますスプーンの背で軽く押さえて弾力が有ればOK

  8. 8

    団子に火が入れば塩で味を整えます。水の規定量はコンソメ1個に300ccですが、少し多めの400cc入れました。

  9. 9

    並行して麺を湯がきます。茹で上がれば器に麺を盛りスープ団子を乗せ、ネギ油(葱ごと)かいわれを飾って完成。

  10. 10

    ごまを振り完成です。お好みで柚子胡椒を入れてみて下さい。

コツ・ポイント

鶏団子は最初のアクは引きますが出てくる油は出来るだけ引きません。塩味はお好みですが、コンソメスープだけで飲む時よりも若干強めにするのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shinichiro
shinichiro @cook_40039500
に公開
食べるのも作るのも大好き!思いついたら作ってます。レシピは作るたびに替わるかもしれませんのでそのたびレシピ手直しします。分量記入は慎重にやってますが誤記の可能性も有るのでご容赦下さい。今よりもっと良い作り方、訂正が有ればお手数ですがコメントよろしくおねがいします。
もっと読む

似たレシピ