切り干し大根の三色なます☆

グリーンラブ @cook_40189113
生の大根を使用するより、歯応え抜群♪栄養満点で簡単美味な副菜の出来上がりです☆
このレシピの生い立ち
切り干し大根を煮物以外で食べたくて作りました。歯応え抜群のなます、子供にも大好評でした。
是非、お試し下さい☆
切り干し大根の三色なます☆
生の大根を使用するより、歯応え抜群♪栄養満点で簡単美味な副菜の出来上がりです☆
このレシピの生い立ち
切り干し大根を煮物以外で食べたくて作りました。歯応え抜群のなます、子供にも大好評でした。
是非、お試し下さい☆
作り方
- 1
切り干し大根は水でよく洗い、熱湯をかけ、絞らず10分程放置後水気を絞る。きゅうりと人参は千切りし軽く塩(分量外)で揉む。
- 2
☆の調味料を合わせておく。
- 3
1の材料と2の調味料をよく混ぜ合わせ、白いりごまも適宜加える。
- 4
材料がよくなじんだ所で、器に盛り付けて出来上がり♪
コツ・ポイント
材料と調味料をよく混ぜ合わせた後、少しおいてから食べると、切り干し大根にも味が染み込んで美味です。
水分が出ることを考えて、少し濃いめの味付けにしてありますので、お好みで調整して下さい♪
似たレシピ
-
-
-
切り干し大根で煮和え(なます風炒め煮) 切り干し大根で煮和え(なます風炒め煮)
おせちにも並ぶ母の味大根と人参のなますの様だけど、炒め煮する一品おばあちゃん自家製保存食の切り干し大根でパリッと! MWMWM -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19003192