キャラメルバナナパウンドケーキ

jisui_acco
jisui_acco @cook_40038219

キャラメルの香りが食欲をそそる、おやつにもモーニングにもぴったり!大人にもお子様にも栄養抜群の一品です☆
このレシピの生い立ち
完熟したバナナを更に美味しく、大量消費できないかと考えました!

キャラメルバナナパウンドケーキ

キャラメルの香りが食欲をそそる、おやつにもモーニングにもぴったり!大人にもお子様にも栄養抜群の一品です☆
このレシピの生い立ち
完熟したバナナを更に美味しく、大量消費できないかと考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24cm×11cm×6cm程のパウンド型1台分
  1. ケーキ用マーガリン 100g
  2. グラニュー糖 90g
  3. 全卵(M) 2個
  4. ニラエッセンス 適量
  5. 薄力粉 125g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1.5
  7. シナモンパウダー 適量
  8. レーズン 30g
  9. キャラメルバナナ
  10. グラニュー糖 40g
  11. バナナ 2~3本
  12. 大さじ1
  13. ニラエッセンス 適量

作り方

  1. 1

    まずキャラメルバナナを作る。バナナの皮をむいて1cmの輪切りする。

  2. 2

    鍋にグラニュー糖30gと水を入れ、キャラメルを作り、①のバナナを入れてゴムベラで混ぜる。ボウルにあけ冷ましておく。

  3. 3

    ケーキ生地を作る。ボウルにケーキ用マーガリンを入れ軽くホイッパーで混ぜたら、グラニュー糖90gを入れ更に混ぜる。

  4. 4

    別ボウルに全卵2個を入れ、ホイッパーで白身を切るように均一に割りほぐしておく。

  5. 5

    ③のボウルに④の全卵を入れながらホイッパーで乳化するように混ぜる。お好みでシナモンパウダー、バニラエッセンス好みで加える

  6. 6

    ⑤のボウルにふるった薄力粉とベーキングパウダーを3~4回に分けてゴムベラで切るようにさっくり混ぜる。

  7. 7

    ⑥のボウルに冷ましたキャラメルバナナとレーズンを加え、型に流し180℃で20分→170℃で30分前後オーブンで焼く。

  8. 8

    竹串を刺し、生地が付いて来なければ完成です!

コツ・ポイント

キャラメルバナナの際のキャラメルの濃度は、大人テイストがよければ強めに、軽めのテイストであればやや薄めのキャラメルにすると良いかと思います!オーブンで焼く際、焦げそうだったらアルミホイルをかぶせてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jisui_acco
jisui_acco @cook_40038219
に公開
簡単×本格をモットーに、フランス料理のコック&パティシエ時代~今に至るまでのメモ帳として、マイペースに書き記していきます☆素朴ですがよかったらご覧ください!
もっと読む

似たレシピ