お砂糖なしで美味しい☆スィートポテト

masyururu
masyururu @cook_40061065

お砂糖を使わなくてもさつまいも本来の甘みで充分おいしい。おかずはもちろん軽食にもなり、焼きたてでも冷めてもOKです。
このレシピの生い立ち
スィートポテトが大好きですがカロリーも気になり、おやつじゃなくておかずとして食べられたらいいなと思いました。

お砂糖なしで美味しい☆スィートポテト

お砂糖を使わなくてもさつまいも本来の甘みで充分おいしい。おかずはもちろん軽食にもなり、焼きたてでも冷めてもOKです。
このレシピの生い立ち
スィートポテトが大好きですがカロリーも気になり、おやつじゃなくておかずとして食べられたらいいなと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 400グラム(中1本くらいです)
  2. 生クリーム 50CC
  3. 小 2分の1
  4. 卵黄 2分の1個

作り方

  1. 1

    1.さつまいもをレンジで5分くらい加熱します。目安は、はしがすっと通るくらい。時間はレンジによって調節してください。

  2. 2

    2.熱いので気をつけて皮を剥きます。私はミトンでお芋を持って包丁で剥きました。

  3. 3

    3.すりこぎでつぶします。つぶが残っていても美味しい。なめらかなのが好きならていねいに。

  4. 4

    4.3.に生クリーム、塩を混ぜます。耐熱皿に入れて刷毛で卵黄を塗ります。

  5. 5

    5.オーブン250度で15分くらい焼きます。表面の卵黄が乾いたらOKです。

コツ・ポイント

写真は倍の分量で作りました。余ったら冷蔵庫で保存してそのまま食べたりレンジでチンして食べたりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masyururu
masyururu @cook_40061065
に公開
簡単料理を得意としています(・Δ・)!
もっと読む

似たレシピ